蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子どもに語るグリムの昔話 2
|
著者名 |
グリム/[著]
|
著者名ヨミ |
グリム ヤーコプ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0320504376 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0420424244 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0520126434 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 943/コ/ | 0120142591 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 943/コ/ | 1520008630 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110027216 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
グリム/[著]
|
著者名ヨミ |
グリム ヤーコプ |
|
グリム/[著] |
|
佐々 梨代子/訳 |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7721-9008-2 |
分類記号(9版) |
943.6 |
分類記号(10版) |
943.6 |
資料名 |
子どもに語るグリムの昔話 2 |
資料名ヨミ |
コドモ ニ カタル グリム ノ ムカシバナシ |
巻号 |
2 |
(他の紹介)目次 |
第1章 知らなきゃ損する小論文キソのキソ 第2章 決まった型を覚えるだけで小論文がスラスラ書ける 第3章 こんな小論文では合格は覚束ない 第4章 1日1分、誰でも簡単にできる小論文脳の鍛え方 第5章 人とは一味違う小論文の書き方講座 第6章 ライバルに差をつける未来の取り入れ方 第7章 今まで誰も書かなかったオリジナル性を盛り込む技術 第8章 学部別・違いのわかる小論文の書き方講座 第9章 小論文嫌いを克服するコツ教えます 第10章 小論文で字数を稼ぐマル秘テクニック 第11章 小論文で行き詰まったときの究極の対処法 |
(他の紹介)著者紹介 |
石橋 知也 ファイナンシャルプランナー。志望理由書・小論文講師。1972(昭和47)年生まれ。奈良県立平城高校、京都産業大学法学部卒。関西銀行(現・関西アーバン銀行)に入行し、個人顧客の住宅ローンや資産運用のほか、中小企業向けの融資担当として銀行の基幹店である本店営業本部での営業担当者として活躍。その後、外資系のアクサ生命保険会社に転職し、個人顧客のライフプラン作成や法人向けのリスクマネジメントを担当する。現在は、進学マネープランナーとして、全国の高校で保護者を対象に「奨学金・教育ローン説明会」の講演をはじめ、高校生向けのキャリア教育や面接指導、小論文対策講座など、年間270件の講演活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 みつけどり
9-18
-
-
2 ねことねずみのともぐらし
19-27
-
-
3 あわれな粉やの若者とねこ
29-41
-
-
4 貧乏人とお金持
43-56
-
-
5 みそさざいとくま
57-65
-
-
6 かえるの王さま
67-79
-
-
7 白雪ひめ
81-110
-
-
8 かしこいグレーテル
111-119
-
-
9 六人男、世界をのし歩く
121-137
-
-
10 十二人兄弟
139-155
-
-
11 雪白とばら紅
157-176
-
前のページへ