検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

<独島・竹島>の日韓史 

著者名 保坂 祐二/著
著者名ヨミ ホサカ ユウジ
出版者 論創社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可221//0118424399

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916486267
書誌種別 図書
著者名 保坂 祐二/著
著者名ヨミ ホサカ ユウジ
出版者 論創社
出版年月 2016.7
ページ数 12,278p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1552-7
分類記号(9版) 221.01
分類記号(10版) 221.01
資料名 <独島・竹島>の日韓史 
資料名ヨミ ドクト タケシマ ノ ニッカンシ
内容紹介 日韓の課題の一つとして、避けて通ることのできない領土問題。独島領有権における韓国の論理とは? 日韓比較政治・比較文化研究家である著者が、19世紀中頃までの日韓の歴史を照らし合わせ、韓国側の主張を提示する。
著者紹介 1956年東京生まれ。高麗大学大学院博士課程修了。韓国に帰化。世宗大学教養学部教授。韓国独立記念館非常勤理事。世宗大学独島総合研究所所長。韓国政府より紅條勤政勲章を授与される。

(他の紹介)内容紹介 普段何気なく使っているけれども、言われてみれば「なんかヘン」な言葉が満載な日本語。何がおかしいのか?どこがおかしいのか?独学で日本語を完全マスターした著者が、愛を込めてぶった切る!「Why Japanese people!?」でおなじみの著者が繰り出す、痛快な「日本語再発見」!
(他の紹介)目次 第1章 「それっていらないんじゃない?」な日本語
第2章 「ひと手間かかる」日本語
第3章 よく考えたら「?」な日本語
第4章 「遠まわし」な日本語
第5章 かなり不思議な「漢字」
第6章 「省略語」のWhy
(他の紹介)著者紹介 厚切りジェイソン
 1986年4月9日生まれ、アメリカ・ミシガン州出身。17歳のとき、飛び級でミシガン州立大学へ入学したのち、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校へ進み、エンジニアリング学部コンピューターサイエンス学科修士課程修了。2005年19歳のとき、大手企業のインターンシップで日本に来日、1年滞在するも、大学の授業で勉強してきたはずの日本語をまったく理解できず、英語のみで生活。アメリカに戻り、独学で日本語を学習し、日本語能力試験1級を取得。現在は、IT企業の役員として働きながら「厚切りジェイソン」の芸名で、ワタナベエンターテインメントよりお笑い芸人としてデビュー。芸歴わずか5カ月で『R1ぐらんぷり2015』決勝へ進出し、以降テレビやラジオ、CM、舞台で幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。