蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
天才!科学探偵Wヘンリー (角川つばさ文庫)
|
著者名 |
椎名 雅史/作
|
著者名ヨミ |
シイナ マサフミ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/テ/ | 1420629766 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916311231 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
椎名 雅史/作
|
著者名ヨミ |
シイナ マサフミ |
|
裕龍 ながれ/絵 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631454-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
天才!科学探偵Wヘンリー (角川つばさ文庫) |
資料名ヨミ |
テンサイ カガク タンテイ ダブル ヘンリー |
叢書名 |
角川つばさ文庫 |
叢書名巻次 |
Aし1-1 |
内容紹介 |
非モテ男子小学生の片理笑太に、天才科学者ヘンリー・フォールズの魂が乗りうつった!? そんなときポストに入れた大事な手紙が破られる事件が起きて…。小学校で起きるふしぎな事件を推理する科学ミステリー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
勤めていたゼネコンの倒産で、父が経営する設計事務所にやむなく就職した菅谷建太。ある日、建太のもとに戸建住宅の設計依頼が舞い込んだ。依頼主は建太の姉。「一級建築士の免許を取ったお祝い」に姉夫婦が建てる新築の設計を依頼してきたのだ。しかし父は、建太の経験不足を理由にそれを認めない。ただ、ある条件をクリアできれば話は別だ。「住む人間のことを本当に考えた図面が、お前に描けるのなら…」。快適な住環境を実現する、設備計画が十分に練られた住宅を、果たして建太は無事設計できるのか― |
(他の紹介)目次 |
第1話 現地調査―敷地のどこを見てるんだ! 第2話 給排水衛生設備の設計―そこに職人への愛はあるか? 第3話 空調換気設備の設計―デザインと性能の狭間で 第4話 電気・通信設備の設計―大切なのは「想像力」 第5話 省エネ設備の計画―新しければよいというものでも |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 浩幸 建築設備課、環境エンジニア。1963年新潟県生まれ。東京読売理工専門学校建築設備学科卒業後、日本設計計画、郷設計研究所を経て2002年にyamada machinery office(ymo)設立。主に戸建住宅、集合住宅の設備設計を手がける。また、執筆書籍『エアコンのいらない家』の読者からの住宅設計の依頼を受けて、設備事務所でありながら、住宅建築設計を数多く手がける。「平安郷プロジェクト」第6回環境・設備デザイン賞2007優秀賞、「湧き水の家」第10回JIA環境建築賞住宅部門入賞、「風道の家」住まいの環境デザイン・アワード2012環境デザイン最優秀賞受賞、「狭山ひかり幼稚園」日本建築学会作品選奨2013など、環境との共生をテーマにした先進的な設備計画による受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 苗 大阪府出身。「ビッグコミックスペリオール」増刊でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 親友のたいせつな手紙を破ったのはだれだ!?
16-102
-
-
2 いったいなぜ?防災無線から死んだはずのアイドルのコンサート告知!
104-205
-
前のページへ