検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界哲学史 5(ちくま新書)

著者名 伊藤 邦武/責任編集
著者名ヨミ イトウ クニタケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A102//0118706118

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 邦武 山内 志朗 中島 隆博 納富 信留
2018
302.21 302.21
韓国 日本-対外関係-韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910008098
書誌種別 図書
著者名 三木 太郎/著
著者名ヨミ ミキ タロウ
出版者 新人物往来社
出版年月 1989.1
ページ数 470p
大きさ 27cm
ISBN 4-404-01587-9
分類記号(9版) 210.273
分類記号(10版) 210.273
資料名 邪馬台国研究事典 3
資料名ヨミ ヤマタイコク ケンキュウ ジテン
巻号 3
各巻書名 文献目録
各巻書名ヨミ ブンケン モクロク

(他の紹介)目次 スポーツ(世界に挑戦する―スポーツ選手
200以上の国と地域が参加する―オリンピック・パラリンピック ほか)
文化(ぶんか)(「日本の文化」にまで成長した―ゲーム・おもちゃ
世界中の子どもからおとなまでが夢中になる―ゲームソフト ほか)
テクノロジー(世界につながる扉になった―パソコン・スマホ
みんなの生活を変えた―インターネット ほか)
環境(かんきょう)(変わり続ける―日本の街なみ
未来のための―街づくり ほか)
(他の紹介)著者紹介 大江 近
 昭和50年東京都公立中学校社会科教諭。平成元年東京都練馬区教育委員会指導主事。平成8年東京都教育庁指導部指導主事。平成11年東京都教育庁指導部主任指導主事。平成14年東京都教育庁人事部管理主事。平成17年東京都教育庁指導部義務教育心身障害教育指導課長。平成19年東京都渋谷区立上原中学校長。全日本中学校長会会長。中央教育審議会委員。平成25年早稲田大学大学院客員教授。現在、教員養成評価機構評議員。東京都人権施策専門家会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。