蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
給与計算のツボとコツがゼッタイにわかる本 (最初からそう教えてくれればいいのに!)
|
著者名 |
村田 淳/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ アツシ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 336// | 1710250653 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916730287 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村田 淳/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ アツシ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-5473-5 |
分類記号(9版) |
336.45 |
分類記号(10版) |
336.45 |
資料名 |
給与計算のツボとコツがゼッタイにわかる本 (最初からそう教えてくれればいいのに!) |
資料名ヨミ |
キュウヨ ケイサン ノ ツボ ト コツ ガ ゼッタイ ニ ワカル ホン |
叢書名 |
最初からそう教えてくれればいいのに! |
内容紹介 |
給与計算業務担当者のモチベーションを上げたい、給与計算担当者の上司になったが何をすればいいのかわからない、給与計算を間違えた…。給与計算に関わる人の疑問にやさしく答える。アウトソーシング会社の注意点も示す。 |
著者紹介 |
1972年千葉県生まれ。早稲田大学商学部卒業。ワークスアプリケーションズ社で給与計算のアウトソーシングサービスの提供に従事。退職後、村田社会保険労務士事務所を設立。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 給与計算にかかわる人に伝えたいこと 第2章 給与計算の仕組み―給与明細がゴールではない! 第3章 支給項目の考え方 第4章 社会保険料と税金の控除 第5章 給与計算の混乱しやすいところはここだ! 第6章 賞与計算の仕組み 第7章 計算をアウトソーシング会社に委託する時の注意点 |
(他の紹介)著者紹介 |
村田 淳 1972年千葉県生まれ。1995年早稲田大学商学部卒業。新卒後2社を経て、2002年にワークスアプリケーションズ社入社。2005年に同社によるアウトソーシング事業の立ち上げに関わり、以後は同社のソフトウェア「COMPANY」を使った給与計算のアウトソーシングサービスの提供に従事する。2017年に退職、村田社会保険労務士事務所を設立。「100時間の傾聴訓練」が必要な産業カウンセラー資格を取得し、現在では社労士としての実務面と、カウンセラーとしての心理学面と、両面から中小企業をサポートできる社労士として活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ