検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

臨死体験 上(文春文庫)

著者名 立花 隆/著
著者名ヨミ タチバナ タカシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可B147//1910218088

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立花 隆
2018
538.9 538.9
宇宙開発 宇宙飛行士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810129365
書誌種別 図書
著者名 立花 隆/著
著者名ヨミ タチバナ タカシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.3
ページ数 490p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-733009-1
分類記号(9版) 147
分類記号(10版) 147.9
資料名 臨死体験 上(文春文庫)
資料名ヨミ リンシ タイケン
叢書名 文春文庫
巻号

(他の紹介)内容紹介 ティム・ピークってどんな人?イギリス陸軍航空隊パイロットから欧州宇宙機関(ESA)所属の宇宙飛行士へ。国際宇宙ステーション第46/47次長期滞在クルーとしてミッション遂行、船外活動でも活躍。
(他の紹介)目次 プロローグ 宇宙の話をはじめよう
第1章 さあ、旅立とう
第2章 宇宙飛行士の訓練を紹介しよう
第3章 国際宇宙ステーションの暮らし
第4章 船外活動を体験して
第5章 宇宙から地球について考えよう
第6章 地球への帰還
エピローグ 未来の君たちへ
(他の紹介)著者紹介 ピーク,ティム
 イギリス陸軍航空隊を経て欧州宇宙機関(ESA)所属の宇宙飛行士になる。2015年12月15日、第46/47次長期滞在ミッション遂行のため、国際宇宙ステーション(ISS)に出発。186日滞在し、2016年6月18日に地球に帰還。テストパイロットの資格を保有し、陸軍航空隊時代には、3000時間以上のフライトおよび30種類以上ものヘリコプターと固定翼機の操縦を経験している。2017年、ISSで撮影した写真が満載の『Hello,is this Planet Earth?(やあ、キミが地球?)』を発売。たちまちベストセラーとなり、同年、イギリスブックアワードにおいてノンフィクション・ライフスタイル部門の「今年の本」に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳川 孝二
 JAXA社友、Koshoya2020代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。