検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

資料名

オムニバス (光文社文庫)

著者名 誉田 哲也/著
著者名ヨミ ホンダ テツヤ
出版者 光文社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架貸出中 帯出可BF/ホ/1110364518 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
329.94 329.94
児童心理学 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917126308
書誌種別 図書
著者名 誉田 哲也/著
著者名ヨミ ホンダ テツヤ
出版者 光文社
出版年月 2023.7
ページ数 400p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-79551-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 オムニバス (光文社文庫)
資料名ヨミ オムニバス
叢書名 光文社文庫
叢書名巻次 ほ4-20
叢書名 [姫川玲子シリーズ]
内容紹介 警視庁刑事部捜査1課殺人犯捜査第11係姫川班。刑事と人殺しに休日はない。激務の中、事件に挑み続ける姫川玲子の集中力と行動が、被疑者を特定し…。姫川班の刑事たちが総登場! 「六法全書」など全7編を収録する。

(他の紹介)内容紹介 ロシアでも日本でも、大人が子どもを理解していないという共通の問題が見られます。親密な保護や愛情を求める子どもの欲求を、大人は理解していないのです。子どもが大人に投げかけているサインを、どのように読み取ったらよいのでしょうか。どのようにしたら、子どもの心的体験の世界を垣間見ることができるのでしょうか。これが、著者がこの本に与えた問いであり、研究課題です。
(他の紹介)目次 1章 低学年の子どもの心のトラブル(なぜ心のトラブルが生じるのか
学校不適応と心のトラブル ほか)
2章 心のトラブルの診断(診断の方法
診断の手順)
3章 否定的な心的体験の診断と事例分析(事例の分析
事例研究のまとめ)
4章 日本とロシアの子ども:絵に表現された心の世界(描画投影法の結果の比較分析
子どもの恐怖とマスコミの影響 ほか)


目次


内容細目

1 それが嫌なら無人島   5-54
2 六法全書   55-105
3 正しいストーカー殺人   107-159
4 赤い靴   161-221
5 青い腕   223-287
6 根腐れ   289-341
7 それって読唇術?   343-392
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。