検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

禅ZENスタイルでいこう! 

著者名 水口 真紀子/編著
著者名ヨミ ミズグチ マキコ
出版者 キーステージ21
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可188//YA1420851238

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
188.84 188.84
禅宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916724985
書誌種別 図書
著者名 水口 真紀子/編著
著者名ヨミ ミズグチ マキコ
石井 清純/監修
出版者 キーステージ21
出版年月 2018.12
ページ数 144p
大きさ 19cm
ISBN 4-904933-13-8
分類記号(9版) 188.84
分類記号(10版) 188.84
資料名 禅ZENスタイルでいこう! 
資料名ヨミ ゼン スタイル デ イコウ
内容紹介 10代の学生生活12ケ月の悩みに、「禅」で説きます-。毎日を心健やかに生きていくための「禅語」を、学生生活の1年の流れとともに、わかりやすく解説する。積極的「シンプル思考」が身につく。
著者紹介 1979年北海道生まれ。法政大学在学中よりライター、フリー編集者として活動。2007年に東京都文京区の青龍山林泉寺にて在家得度。

(他の紹介)内容紹介 積極的「シンプル」を「禅‐ZEN‐」から学べ。10代の学生生活12ヶ月の悩みに、「禅」で説きます。
(他の紹介)目次 4月 新学期開始!自信が持てず、友達ができるか不安な陽向の場合―禅語『安心問答』心とは、実体のない自由なものである
5月 女子ヒエラルキー。弱い者いじめがやめられない承子の場合―禅語『趙州狗子』まずは自分が仏であることに気づこう
6月 恋の始まり。妄想が止まらない!元輝の場合―禅語『即心是仏』ありのままの喜怒哀楽の心がそのまま仏である
7月 部活の人間関係。「俺様至上主義」からの転落。道人の場合―禅語『無情説法』石ころの説法を「眼で聞く」心構えとは
8月 夏休みの恋。気持ちを伝えたい元輝の場合―禅語『拈華微笑』「花」と「ほほえみ」だけで「以心伝心」
9月 親がうるさい!自由になりたい承子の場合―禅語『老婆心切』口うるさい親のありがたみは、いますぐにはわからない
10月 成績が上がらない。焦りばかりが募る道人の場合―禅語『只管打坐』「目的地」ではなく「道のり」こそが問題だ
11月 死んだら人はどうなるの?死の恐怖に怯える陽向の場合―禅語『睦州快与』死に対する恒常的な解答はない
12月 謝りたいのに素直に謝れない。承子の場合―禅語『現状公案』口だけではダメ。態度で示さなければならない
1月 持って生まれた特徴や病気に苦しむ陽向の場合―禅語『趙州不揀択』自分を愛そう。たとえ理想とはちがっても〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。