蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 724// | 0117260588 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910120898 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
湯山 美治/著
|
著者名ヨミ |
ユヤマ ヨシハル |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-8138-4 |
分類記号(9版) |
724.9 |
分類記号(10版) |
724.9 |
資料名 |
表装の技法 |
資料名ヨミ |
ヒョウソウ ノ ギホウ |
内容紹介 |
表具の沿革、表具各部の名称、表装の材料など、表装の基礎知識や、紙表具、茶掛表具、筋入丸表具、パネル額、組子額の作り方といった表具の技術について、図や写真を多用しながら解説する。 |
著者紹介 |
昭和13年東京都生まれ。専修大学商経学部商業学科卒業。いくつかの職業を経て表具家業に戻る。湯山春峰堂三代目当主。全国書道美術表装連合会会長。江戸表具伝統工芸士。表装美術研究会主宰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
仕事や人間関係で疲れてしまった心をじっくり癒してみませんか。本書は、現役住職である著者が紡ぐ、思わず涙が出てしまう16の短編集です。登場する16人の主人公たちはみなつらい挫折を経験します。しかし、家族や愛する人との絆により、生きる力を回復していくのです。主人公たちのひたむきな生き方と周囲の人のやさしさに触れることで、心が温かく前向きになれるお守りのような一冊です。講話が大人気の現役住職が書いた、お守りのような物語。 |
(他の紹介)目次 |
1章 本当の幸せが見つかるお話(一生 もみじ 幸せ 百日紅) 2章 大切な人に会いたくなるお話(絆 人生の光 縁―えにし 希望) 3章 生きる勇気をもらえるお話(笑顔 空 二人の轍 手紙) 4章 傷ついた心を癒してくれるお話(泥濘の花 希望の絵 光の歌 一緒に) |
目次
内容細目
前のページへ