蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ソラタとヒナタ (わくわくライブラリー)
|
著者名 |
かんの ゆうこ/さく
|
著者名ヨミ |
カンノ ユウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ソ/ | 0520340571 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ソ/CS | 1420867135 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916763966 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
かんの ゆうこ/さく
|
著者名ヨミ |
カンノ ユウコ |
|
くま あやこ/え |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-515445-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ソラタとヒナタ (わくわくライブラリー) |
資料名ヨミ |
ソラタ ト ヒナタ |
叢書名 |
わくわくライブラリー |
副書名 |
みえない星空 |
副書名ヨミ |
ミエナイ ホシゾラ |
内容紹介 |
ある日、食いしんぼうのいたちに出会った、くまのソラタ。はちみつパンと引き替えに、じょうずに育てると言葉を覚えるという石をもらいますが…。「おしゃべり石」をはじめ、全部で4つの話を収録。 |
著者紹介 |
1968年東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。作品に「はりねずみのルーチカ」シリーズ、「ふゆねこ」「星うさぎと月のふね」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「近い将来、AIに仕事を奪われるんじゃないか?」といった不安が蔓延している。「そんなの、なんら問題はない」と即答するのが堀江貴文だ。「未来が不安なんて暇人の言うことだ」「『今、ここ』に集中すればいい」。むしろ未来を恐れて不安にさいなまれることこそが問題。人は考え込んでしまうと守りに入り行動できなくなる。人生の成功と幸福は、考える力ではなく行動の「速さ」で決まるのだ。本書は堀江貴文の最新名言録。2015年以降、各種メディアや自著に残してきた堀江語録のベスト・オブ・ベスト。本書を通読すれば、あなたの人生観が“根こそぎ”変わること必至! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「すぐ」やる 第2章 自分のアタマで考える 第3章 「ワクワク」する 第4章 「感覚」を信じる 第5章 人と違って何が悪い 第6章 あらたな価値を創造する |
(他の紹介)著者紹介 |
堀江 貴文 1972年、福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media & consulting株式会社ファウンダー。現在は宇宙ロケット開発やスマホアプリのプロデュースを手掛けるなど、幅広く活動を展開。有料メールマガジンは1万数千人の読者を持ち、2014年には会員制のオンラインサロンをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ