検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どんくまさんどーんどん (国際版絵本)

著者名 柿本 幸造/絵
著者名ヨミ カキモト コウゾウ
出版者 至光社
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ドン/0121019244

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柿本 幸造 蔵富 千鶴子
1987
E E
絵手紙-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010092701
書誌種別 図書
著者名 柿本 幸造/絵
著者名ヨミ カキモト コウゾウ
蔵富 千鶴子/文
出版者 至光社
出版年月 1987
ページ数 1冊
大きさ 26×26cm
ISBN 4-7834-0165-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 どんくまさんどーんどん (国際版絵本)
資料名ヨミ ドンクマサン ドーンドン
叢書名 国際版絵本

(他の紹介)内容紹介 いきいきとした作品づくりに、差がつくポイントを紹介。
(他の紹介)目次 第1章 持ち味を引き出す!「画材」選びのコツ(にじみ・発色は選んだ「紙」で差が出る!
いつもの顔彩にプラスαで画面が変わる! ほか)
第2章 きれいに見せる!「構図」の取り方のコツ(縦にするか横にするかは自然の形のままにする!
見る角度を変えるだけでいきいきとした表情に! ほか)
第3章 色使いを極める!「彩色」の基本技法(色相環を覚える1「補色」の組み合わせで鮮やかな印象に!
色相環を覚える2「類似色」の組み合わせでしっとりと! ほか)
第4章 季節を彩る!「彩色」の応用技法(「年賀状」は伝統技法の版画で作る!
「クリスマスカード」はモダンに見せるのがポイント! ほか)
第5章 心が伝わる!「言葉」「落款」の入れ方のコツ(「言葉」に悩んだら、気持ちに合う童謡や俳句を入れる!
「文字」そのものを「絵」として描いても面白い! ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。