蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
不良老人の文学論
|
著者名 |
筒井 康隆/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ ヤスタカ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ツ/ | 0118616630 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ツ/ | 0310684642 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ツ/ | 0410627160 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カーテンコール
筒井 康隆/著
笑犬楼vs.偽伯爵
筒井 康隆/著,…
残像に口紅を
筒井 康隆/著
人類よさらば
筒井 康隆/著
活劇映画と家族
筒井 康隆/著
七瀬ふたたび
小中 和哉/監督…
世界はゴ冗談
筒井 康隆/著
ジャックポット
筒井 康隆/著
掌篇歳時記秋冬
西村 賢太/著,…
老人の美学
筒井 康隆/著
短篇小説講義
筒井 康隆/著
患者の事情 : 短編アンソロジー
集英社文庫編集部…
筒井康隆、自作を語る
筒井 康隆/著,…
誰にもわかるハイデガー : 文学部…
筒井 康隆/著
夢の検閲官・魚籃観音記
筒井 康隆/著
タイム・トラベラー
筒井 康隆/原作…
暴走する正義
筒井 康隆/[ほ…
モナドの領域
筒井 康隆/著
時をかける少女 : パブリック版
筒井 康隆/著,…
緑魔の町 : パブリック版
筒井 康隆/著,…
問題外科 : パブリック版
筒井 康隆/著,…
日本以外全部沈没 : パブリック版…
筒井 康隆/著,…
駝鳥
筒井 康隆/作,…
文明
筒井 康隆/原作
時をかける少女
筒井 康隆/原作…
世界はゴ冗談
筒井 康隆/著
繁栄の昭和
筒井 康隆/著
ロートレック荘事件
筒井 康隆/著
名探偵登場!
筒井 康隆/著,…
創作の極意と掟
筒井 康隆/著
旅のラゴス
筒井 康隆/著
巨船ベラス・レトラス
筒井 康隆/著
偽文士日碌
筒井 康隆/著
聖痕
筒井 康隆/著
60年代日本SFベスト集成
筒井 康隆/編
壊れかた指南
筒井 康隆/著
漂流 : 本から本へ
筒井 康隆/著
ダンシング・ヴァニティ
筒井 康隆/著
現代語裏辞典
筒井 康隆/著
筒井康隆SFジュブナイルセレ…[5]
筒井 康隆/著
筒井康隆SFジュブナイルセレ…[2]
筒井 康隆/著
筒井康隆SFジュブナイルセレ…[4]
筒井 康隆/著
筒井康隆SFジュブナイルセレ…[1]
筒井 康隆/著
アホの壁
筒井 康隆/著
筒井康隆SFジュブナイルセレ…[3]
筒井 康隆/著
きみが見つける物語 :…不思議な話編
いしい しんじ/…
ジャングルめがね
筒井 康隆/作,…
緑魔の町
筒井 康隆/作,…
時をかける少女
筒井 康隆/作,…
時をかける少女
筒井 康隆/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910081125 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富安 陽子/作
|
著者名ヨミ |
トミヤス ヨウコ |
|
おかべ りか/画 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-494-01434-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ムジナ探偵局 [5] |
資料名ヨミ |
ムジナ タンテイキョク |
巻号 |
[5] |
各巻書名 |
本日休業 |
各巻書名ヨミ |
ホンジツ キュウギョウ |
内容紹介 |
ムジナ探偵の留守中に怪事件が?! 源太が聞いた殺人予告の日まであと7日。妖怪・猫股の登場にビビりつつ源太がたどりついた「茶色い棒」の呪いとは? ムジナ探偵局シリーズ第5弾。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。和光大学人文学部文学科卒業。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞、「空へつづく神話」で産経児童出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
不良老人はこんなに楽しい!大江健三郎、蓮實重彦、ウンベルト・エーコなど世界文学最前線から現代日本の気鋭作家までを縦横に論じ来り、小松左京、井上ひさし、丸谷才一たちを悼み、自作裏話を打ち明け、宗教や老いをも論じ去る―。巨匠14年ぶり、芳醇かつ物騒なるエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
1 半島の貴婦人(宗教と私 ずっと大江健三郎の時代だった ほか) 2 情欲と戦争(情欲と戦争―蓮實重彦『伯爵夫人』 懐かしい蠱惑の長篇―松浦寿輝『名誉と恍惚』 ほか) 3 今、二極分化の中で(谷崎潤一郎賞選評 三島由紀夫賞選評 ほか) 4 不良老人はこんなに楽しい(佐々木敦『筒井康隆入門』推薦文 佐々木敦『あなたは今、この文章を読んでいる。』推薦文 ほか) 附 インタビュー 作家はもっと危険で、無責任でいい |
目次
内容細目
前のページへ