検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

イラストで学ぶディープラーニング 

著者名 山下 隆義/著
著者名ヨミ ヤマシタ タカヨシ
出版者 講談社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可007//0118620871

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
007.13 007.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916721542
書誌種別 図書
著者名 山下 隆義/著
著者名ヨミ ヤマシタ タカヨシ
出版者 講談社
出版年月 2018.11
ページ数 10,277p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-513331-6
分類記号(9版) 007.13
分類記号(10版) 007.13
資料名 イラストで学ぶディープラーニング 
資料名ヨミ イラスト デ マナブ ディープ ラーニング
内容紹介 ディープラーニングを初めて学ぶ人のための入門書。基礎となるニューラルネットワークやディープラーニングのフレームワークなどをイラストで解説。ResNet、GAN、深層強化学習など新たな事項をカバーした改訂第2版。
著者紹介 1978年神戸生まれ。中部大学大学院工学研究科博士後期課程修了。同大学工学部情報工学科准教授。博士(工学)。人の理解に向けた動画像処理、パターン認識・機械学習の研究に従事。

(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 ニューラルネットワーク
第3章 畳み込みニューラルネットワーク
第4章 汎化性能を向上させる方法
第5章 畳み込みニューラルネットワークの活用
第6章 リカレントニューラルネットワーク
第7章 オートエンコーダ
第8章 敵対的生成ネットワーク
第9章 深層強化学習
第10章 ディープラーニングのフレームワーク
(他の紹介)著者紹介 山下 隆義
 1978年神戸生まれ。1998年神戸市立工業高等専門学校電気工学科卒業。2002年奈良先端科学技術大学院大学博士前期課程修了。同年オムロン株式会社に入社。主に、画像から人の顔を瞬時に検出するソフトウェアの研究・開発に従事。会社勤務の傍ら、2011年中部大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。現在、中部大学工学部情報工学科准教授。人の理解に向けた動画像処理、パターン認識・機械学習の研究に従事している。SSII高木賞、IEICE情報・システムソサイエティ論文賞、IEICE PRMU研究会研究奨励賞などを受賞。ディープラーニングのセミナー講師をSSIIやMIRUなどで数多く務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。