蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 933/エ/ | 0118459858 |
× |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/エ/ | 1910254836 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916531596 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
デイヴ・エガーズ/著
|
著者名ヨミ |
エガーズ デイヴ |
|
吉田 恭子/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-209662-3 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
王様のためのホログラム |
資料名ヨミ |
オウサマ ノ タメ ノ ホログラム |
内容紹介 |
ホログラム技術を売り込むため、アメリカから中東の都市に赴いたセールスマンのアラン。国王の予定は判明せず、運転手兼ガイドは変人…。何もかも思うように進まないアランは逆転できるのか? 2017年2月公開映画の原作。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。イリノイ大学卒業。出版社マクスウィーニーズを創立。「驚くべき天才の胸もはりさけんばかりの奮闘記」がピュリッツァー賞最終候補になる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
プロ直伝の神技公開。作曲秘法伝授。プロの作曲家が行っている思考ルーティンが身につく。QRコードで参考音源も聴ける! |
(他の紹介)目次 |
序章 「9つのルール」が生まれたわけ 大前提 楽曲は料理であると考えるべし! ルール1 客観視できているか? ルール2 メロディの主張があるか? ルール3 効果的な「反復」が施されているか? ルール4 歌詞に反復性があるか? ルール5 起伏(メリハリ)があるか? ルール6 曲全体がコース料理になっているか? ルール7 盛り込みすぎていないか? ルール8 応用編 メロディを突き詰める「旅」をしたか? ルール9 神は細部に宿る! おまけ 「まちのうた」ができるまで |
(他の紹介)著者紹介 |
割田 康彦 音楽プロデューサー、ディレクター、作曲家、編曲家。その活動はジャンルを超えて多岐におよび、作家マネジメント、各種コーディネイト、クラシックコンサートプロデュースからゲーム&声優楽曲のボーカルディレクションまでを網羅。日本大学藝術学部映画学科中退。1990年、林哲司氏に認められ作曲家としてデビュー。1994年「東京Qチャンネル」として東芝EMIよりデビュー。1999年より研音にてプロデューサー&ディレクター。2007年レイヴンジャムファクトリーを設立し、ピアニスト清塚信也をマネジメント&プロデュース。2010年フライングペンギンズに参画、後に取締役。2018年よりフリーランス。群馬県中之条町ふるさとアドバイザー。MUSIC PORT JAPAN(MPJ)スーパーバイザー。音楽的萬屋工房「Little Magic Factory」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ