蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 386// | 0420429813 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 386// | 0520330945 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 386// | 0720422542 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 386// | 1420802959 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 386// | 1720201688 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916605391 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小沢健二と日米恐怖学会/[著]
|
著者名ヨミ |
オザワ ケンジ |
|
小沢健二と日米恐怖学会/[著] |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-8353-8 |
分類記号(9版) |
386.53 |
分類記号(10版) |
386.53 |
資料名 |
アイスクリームが溶けてしまう前に |
資料名ヨミ |
アイスクリーム ガ トケテ シマウ マエ ニ |
副書名 |
家族のハロウィーンのための連作 |
副書名ヨミ |
カゾク ノ ハロウィーン ノ タメ ノ レンサク |
内容紹介 |
ロックの家族は、今年、青トンボの家族になってる。さあ、町の人たちは、わかってくれるかな? ロックと弟が、近所の家のドアをノックすると…。アメリカのハロウィーンを通して、家族のかけがえのない時間を描いた連作集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一三年十月、天皇皇后が水俣を訪れた。「全国豊かな海づくり大会」への出席という名目だったが、本意は水俣病患者と会うことにあり、その背景には『苦海浄土』を著した作家・石牟礼道子と皇后美智子の心の交流があった。本書は、長期取材で、この“歴史的対話”に秘められたドラマを描き出す、魂の記録である。 |
(他の紹介)目次 |
序章 天皇の言葉 第1章 ふたりのみちこ 第2章 会いたい 第3章 精霊にみちびかれて 第4章 もだえ神様 第5章 闘う皇后 終章 義理と人情 |
(他の紹介)著者紹介 |
髙山 文彦 1958年、宮崎県高千穂町生まれ。作家。法政大学文学部中退。2000年、『火花 北条民雄の生涯』で第22回講談社ノンフィクション賞と第31回大宅壮一ノンフィクション賞を同時受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ