検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ラスト・ワールド 

著者名 クリストフ・ランスマイアー/著
著者名ヨミ ランスマイアー クリストフ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可943//0115151672

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610054887
書誌種別 図書
著者名 クリストフ・ランスマイアー/著
著者名ヨミ ランスマイアー クリストフ
高橋 輝暁/訳
高橋 智恵子/訳
出版者 中央公論社
出版年月 1996.12
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002641-8
分類記号(9版) 943.7
分類記号(10版) 943.7
資料名 ラスト・ワールド 
資料名ヨミ ラスト ワールド
内容紹介 黒海沿岸の流刑地で果てた古代ローマの大詩人オウィディウス。その遺稿「メタモルフォーセース」を求めて、ローマを出立した男が世界の果てに見たものは…。想像力の限界に挑む滅亡と再生の物語。
著者紹介 1954年オーストリア生まれ。ウィーン大学で哲学と民俗学を専攻。ウィーンの月刊誌の文化欄編集を経て、82年作家として独立。

(他の紹介)内容紹介 ヌードモデルになってほしいと迫られる中年教師、女友達への気持ちに戸惑う女子中学生、夫を好きになれない妻―選考委員に「理由のわからないパワフルさ」「爽やかな読後感」と評された、恋と人生の輝きを描くデビュー作!第34回太宰治賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 錦見 映理子
 1968年生まれ、東京都出身。フリー校閲者。また歌人として活動。未来短歌会所属、現代歌人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。