検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ひめちゃんのマスク 

著者名 のぶみ/さく
著者名ヨミ ノブミ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ヒ/0620439463
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ヒメ/1420917542

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョーン・G.ロビンソン 越前 敏弥 ないとう ふみこ 戸部 淑
2014
813.4 813.4
故事熟語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916890271
書誌種別 図書
著者名 のぶみ/さく
著者名ヨミ ノブミ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2020.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×21cm
ISBN 4-344-93026-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ひめちゃんのマスク 
資料名ヨミ ヒメチャン ノ マスク
内容紹介 2020年3月、マスクが買えずに困っているおばあちゃんを見かけたひめちゃんは、貯めていたおこづかいをすべて使って、マスク作りをすることに…。マスクの型紙と作り方も掲載。
著者紹介 1978年東京都生まれ。絵本作家。作品に「ママがおばけになっちゃった!」「ぼく、仮面ライダーになる!」「おひめさまようちえん」など。

(他の紹介)内容紹介 「合縁奇縁」から「和洋折衷」まで、よく使われる四字熟語約1200項目を精選して収録。使い方がよくわかるていねいな解説と、近現代の文学作品の豊富な用例。「四字熟語らしくない四字熟語」「小説でよく使われる四字熟語」など、四字熟語のさまざまな側面がわかる10編のコラム。巻末には、「愛」「怒り」「危機」「出会い」などのキーワードから、知りたい四字熟語を探せる分類索引と、漢字一字からその漢字を含む熟語を検索できる漢字索引。
(他の紹介)著者紹介 飯間 浩明
 1967年、香川県生まれ。日本語学者。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。