蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/カ/ | 1310256548 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916613683 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河崎 秋子/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ アキコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-105382-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
肉弾 |
資料名ヨミ |
ニクダン |
内容紹介 |
心の通わぬ父子は、森へ入っていく。そこが獣の領域と知りながら-。北海道のカルデラ地帯で孤立した青年が熊や野犬と戦い、人間の生きる本能を覚醒させてゆく。圧倒的なスケールで描く肉体と魂の成長物語。 |
著者紹介 |
1979年北海道生まれ。北海学園大学経済学部卒。羊飼い。「東陬遺事」で北海道新聞文学賞(創作・評論部門)、「颶風の王」で三浦綾子文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
詳細な連続写真とQRコード237本の動画。レジェンドが基礎から教えるあなただけの“柔術の創り方”。 |
(他の紹介)目次 |
第0章 中井式柔術の学び方(「柔術」とは何か 「やる人」が主体のBJJ ほか) 第1章 フィニッシュ(腕ひしぎ十字固め 腕絡み系 ほか) 第2章 スタンド(スローイング系のテイクダウン タックル系のテイクダウン ほか) 第3章 ガードの攻防(クローズドガード オープンガード ほか) 第4章 ポジション(サイドポジション マウントポジション ほか) 第5章 補強(補強論 受身論) |
(他の紹介)著者紹介 |
中井 祐樹 ブラジリアン柔術家、元総合格闘家。1970年、北海道石狩市(旧・浜益村)生まれ。北海道大学法学部中退。札幌北高校ではレスリング部だったが、北海道大学で寝技中心の七帝柔道に出会い転向。七帝戦で北大を12年ぶりの優勝に導き、4年生の夏に大学中退。上京してプロシューティング(現在のプロ修斗)に入門、総合格闘家に。1994年、プロ修斗第2代ウェルター級王者に就き、1995年のバーリトゥード・ジャパン・オープン95に最軽量の71キロで出場。この時の右眼失明で総合格闘技引退を余儀なくされたが、ブラジリアン柔術家として復活。現在、日本ブラジリアン柔術連盟会長、パラエストラ東京代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ