検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

足利義政と東山文化 (読みなおす日本史)

著者名 河合 正治/著
著者名ヨミ カワイ マサハル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.4//0118455021

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 秀俊
2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916520646
書誌種別 図書
著者名 河合 正治/著
著者名ヨミ カワイ マサハル
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.12
ページ数 184p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-06720-1
分類記号(9版) 210.46
分類記号(10版) 210.46
資料名 足利義政と東山文化 (読みなおす日本史)
資料名ヨミ アシカガ ヨシマサ ト ヒガシヤマ ブンカ
叢書名 読みなおす日本史
内容紹介 政治に意欲を示すものの、近親や有力守護を抑えられず応仁の乱を招いた足利義政。一方で銀閣に見られる書院造や作庭、室礼など、現代につながる芸能・文化の支援者でもあった。時代の転換点に翻弄された生涯を描く。
著者紹介 1914〜90年。広島文理科大学史学科卒業。広島高等師範学校教授、広島大学文学部教授、福山大学教授を歴任。著書に「安国寺恵瓊」「瀬戸内海の歴史」「中世武家社会の研究」など。

(他の紹介)内容紹介 怪異現象に立ち向かうニューヒロイン誕生!第25回日本ホラー小説大賞大賞および読者賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 秋竹 サラダ
 1992年2月29日生まれ。埼玉県鴻巣市出身。東洋大学理工学部電気電子情報工学科卒業。「魔物・ドライブ・Xデー」で2018年、第25回日本ホラー小説大賞“大賞”と“読者賞”をダブル受賞。同作を改題した『祭火小夜の後悔』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。