蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
石に刻まれた江戸時代 (歴史文化ライブラリー)
|
著者名 |
関根 達人/著
|
著者名ヨミ |
セキネ タツヒト |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1110330097 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916845708 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
関根 達人/著
|
著者名ヨミ |
セキネ タツヒト |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
7,268p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05898-8 |
分類記号(9版) |
210.5 |
分類記号(10版) |
210.5 |
資料名 |
石に刻まれた江戸時代 (歴史文化ライブラリー) |
資料名ヨミ |
イシ ニ キザマレタ エド ジダイ |
叢書名 |
歴史文化ライブラリー |
叢書名巻次 |
498 |
副書名 |
無縁・遊女・北前船 |
副書名ヨミ |
ムエン ユウジョ キタマエブネ |
内容紹介 |
江戸時代に作られた多種多様な石造物に込められたメッセージを、供養塔や災害碑に光を当て解読。人々の祈りや願い、神社への奉納石から海運史、石工の姿を描き、近世の自然や社会環境の実態に迫る。 |
著者紹介 |
1965年埼玉県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。弘前大学人文社会科学部教授、博士(文学)。著書に「墓石が語る江戸時代」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
悠然とたたずむ姿からは想像もできない奥深さ!もっと知りたい&楽しみたい古墳の魅力を徹底解剖!!一度は訪ねたい全国の有名古墳&古墳群12+30箇所の迷宮案内。築造時期、墳形などの基礎知識や、時代背景、副葬品からわかること、そして秘められた物語まで…。まるっとわかる決定版! |
(他の紹介)目次 |
「古墳」―異界への招待状1 葺石を全身にまとった偉容異形の構造物に心騒ぐ 「古墳」―異界への招待状2 黄泉国に旅立つために用意された金色に輝いていた金銅製の飾り沓 第1章 完全攻略「古墳とは何か?」 第2章 封印された古墳ミステリー 第3章 全国古墳散策ガイド まだまだこんなにある 全国の必見古墳リスト |
目次
内容細目
前のページへ