蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
太閤私記 續
|
著者名 |
花村 萬月/著
|
著者名ヨミ |
ハナムラ マンゲツ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ハ/ | 0118559616 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ハ/ | 0410615553 |
○ |
3 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ハ/ | 1310259757 |
○ |
4 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ハ/ | 1710240761 |
○ |
5 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ハ/ | 1910280872 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916645331 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
花村 萬月/著
|
著者名ヨミ |
ハナムラ マンゲツ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220918-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
太閤私記 續 |
資料名ヨミ |
タイコウ シキ |
巻号 |
續 |
内容紹介 |
信長の横死により、秀吉の天下人への道が切り拓かれた。権力と鏖殺に酔い痴れる猿。史上最大出世の完成。だが、猿面の下に隠した苦悩は、残されたままだった…。完結。『小説現代』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。89年「ゴッド・ブレイス物語」で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。「皆月」で吉川英治文学新人賞、「ゲルマニウムの夜」で芥川賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代から現代にいたるまでいつの時代も「香り」は多くの人々を魅了してきました。本書では、アレクサンドロス大王を虜にした乳香、玄宗皇帝と楊貴妃に秘められた竜脳、織田信長が切望した蘭奢待、ナポレオン皇妃が愛したバラなど香りにまつわる7つの物語を紹介します。歴史の裏に香りあり…。香りでたどる魅惑の歴史物語です。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 時を超えて、今、開かれる香りと歴史の扉 第1章 香りを支配する者たち―アレクサンドロス大王はシバの女王の夢を見るか 第2章 皇帝は香りに恋して―玄宗と楊貴妃、涙と香りの物語 第3章 香りは時代を超えて―天下人を魅了した名香の謎 第4章 海に漂う香りの王者―アンバーグリスの物語 第5章 香りの女王は永遠に―紅茶香るバラとナポレオン皇妃の物語 第6章 ペリーの香水と薩摩の樟脳―幕末の横浜とパリ万博を繋ぐ香りの物語 第7章 運命の5番は白夜の香り―華麗なる香水の物語 エピローグ 物語の背景、そして未来の物語のために |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 昌宏 香りと食文化の研究者。東京都立中央城北職業能力開発センター(非常勤講師)。1965年広島県生まれ。1987年西武百貨店入社人事部付、2001年同社退職後、Webや3D、VRなどの企画と調査研究を行う。2010年、香りと3Dを融合する4Dの調査に携わったことから、以後、企業への香りマーケティング、沖縄から北海道まで全国各地の香りによる地域活性などを手掛けながら国内外の香りの歴史を調査し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ