蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新輯内田百間全集 第33巻
|
著者名 |
内田 百間/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ ヒャッケン |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1989.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 918.6/218/33 | 0110267614 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210010525 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
関口 安義/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
セキグチ ヤスヨシ |
出版者 |
中教出版
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-483-00152-3 |
分類記号(9版) |
909.05 |
分類記号(10版) |
909.05 |
資料名 |
児童文学世界 ['92 夏号] |
資料名ヨミ |
ジドウ ブンガク セカイ |
巻号 |
['92 夏号] |
各巻書名 |
特集・子どものうた |
各巻書名ヨミ |
コドモ ノ ウタ |
(他の紹介)内容紹介 |
タカさんに聞こう!摂食障害で苦しむわが子に家族ができること。わが子の症状のターニングポイントを理解し、回復と成長を応援するためのヒントが満載。20年の経験と知恵から生まれた「家族による家族のための回復支援ブック」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 わが子が摂食障害と診断されたとき、家族に知って欲しいこと(摂食障害が発症する背景 家族が混乱するのは自然なことです ほか) 第2章 回復を支える上で大事なポイント(心の成長が回復につながる 本人が自分を受け入れるようにサポートする ほか) 第3章 回復のために家族ができること(段階について 発症から回復への段階表 ほか) 第4章 リカバリー(回復とは リカバリー(私たち自身の回復のストーリー) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 高男 1947年生まれ。1998年、摂食障害家族の会ポコ・ア・ポコを千葉で立ち上げる。設立当初から開催している国府台病院、千葉市若葉区保健福祉センター、茶房つむぎの3カ所に加え、現在は名古屋、水戸、札幌、柏、相模原、横浜(3カ所)で家族会及び相談会を毎月1回開催している。また、他の家族会とも連携し、家族会の広がりと支援を手助けしている。2012年、第16回糸賀一雄記念賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
前のページへ