蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 910.28/58/ | 0112146279 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010015913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安積 得也/共著
|
著者名ヨミ |
アズミ トクヤ |
|
永杉 喜輔/共著 |
|
下村 湖人/伝 |
出版者 |
新風土社
|
出版年月 |
1961 |
ページ数 |
78P |
大きさ |
18 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
下村湖人の人間像 |
資料名ヨミ |
シモムラ コジン ノ ニンゲンゾウ |
副書名 |
その人と作品 |
副書名ヨミ |
ソノ ヒト ト サクヒン |
(他の紹介)内容紹介 |
「二十四節気」と「茶室」を味わいながら、自分と向き合う心の旅。映画化された累計26万部のロングセラー『日日是好日』待望の続編!お茶を始めて40年、その後の著者は? |
(他の紹介)目次 |
冬の章―一年のはじまり(小寒(一月五日頃)初釜の朝 大寒(一月二十日頃)冬のごちそう) 春の章(立春(二月四日頃)ひとすじの香り 雨水(二月十九日頃)遠い春 ほか) 夏の章(立夏(五月五日頃)風の潮騒 小満・一(五月二十一日頃)早苗蛍 ほか) 秋の章(立秋(八月七日頃)蝉の声 処暑(八月二十三日頃)心の時差 ほか) ふたたび冬の章(立冬(十一月七日頃)椿よ! 小雪(十一月二十二日頃)冬の音 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ