蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 726// | 0510468895 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916816559 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リチャード・W.ブラウン/写真・文
|
著者名ヨミ |
ブラウン リチャード |
|
食野 雅子/訳 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-04-064066-2 |
分類記号(9版) |
726.601 |
分類記号(10版) |
726.601 |
資料名 |
ターシャ・テューダーを撮る喜び |
資料名ヨミ |
ターシャ テューダー オ トル ヨロコビ |
副書名 |
写真家だけが知るターシャの魅力 |
副書名ヨミ |
シャシンカ ダケ ガ シル ターシャ ノ ミリョク |
内容紹介 |
ターシャを最も理解し、ターシャに愛された写真家は、1990〜2007年にターシャの美しい庭と暮らしを撮影した。その中から珠玉の44枚を選び、撮影秘話とともに紹介する。ユーモラスで優しいターシャの素顔が満載。 |
著者紹介 |
写真家。ハーバード大学で美術を学んだ後、教師を経て写真家に。著書に「ターシャの庭」など多数の写真集がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「百名山への挑戦は、EAST WINDのためだった」日本百名山ひと筆書き、田中陽希が人生を捧げる世界とは?第一人者とその継承者がつなぐ最強チームの魂。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 田中陽希―アドベンチャーレーサーとしての僕の道(白銀の世界から飛び込んだアドベンチャーレース あの頃、誰かのせいにしていた弱い自分 ほか) 第2章 田中正人―人生すべてをアドベンチャーレースに捧げて(研究者からプロ・アドベンチャーレーサーへの転身 極貧時代を共に過ごした仲間たち ほか) 第3章 仲間たちが語る―自分にとってのイーストウインド(白石康次郎―イーストウインドは僕の青春だった 白戸太朗―本音でぶつかりあった仲間 ほか) 第4章 田中陽希―現在地を知り、未来の道をつくる(山北が離れ、新たなチーム編成に 『2016年オーストラリア世界選手権』への始動 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 正人 1967年、埼玉県生まれ。1993年第一回「日本山岳耐久レース」で優勝し、アドベンチャーレースの道に進む。8年勤めていた化学会社を辞めてプロ・アドベンチャーレーサーに。1996年、群馬県みなかみ町を拠点にチームイーストウインドを立ち上げ、数多くの国内外レースに参戦。日本におけるアドベンチャーレースの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 陽希 1983年、埼玉県生まれ、北海道育ち。学生時代はクロスカントリースキー競技に取り組み、「全日本学生スキー選手権」などで入賞。2007年よりチームイーストウインドに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ