検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スーパースポーツデッサン 

著者名 立中 順平/著
著者名ヨミ タテナカ ジュンペイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可725//0810476358

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
725 725
デッサン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916708652
書誌種別 図書
著者名 立中 順平/著
著者名ヨミ タテナカ ジュンペイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2018.10
ページ数 199p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-3183-3
分類記号(9版) 725
分類記号(10版) 725
資料名 スーパースポーツデッサン 
資料名ヨミ スーパー スポーツ デッサン
内容紹介 運動の基本法則に沿った人体の自然な動きを「骨格デッサン人形」と「筋肉モデル」を使って解説。一流スポーツ選手の決めシーンを分析し、「しなる・伸びる」の自在な表現をまとめる。フィギュアスケートを加えた増補改訂版。
著者紹介 1971年岡山県生まれ。アニメーションの専門学校を経て、ディズニーアニメーションジャパン入社。「ダイヤのA」「メジャー」など数々のスポーツアニメでアクションを担当している。

(他の紹介)内容紹介 運動の基本法則に沿った人体の自然な動きを、本書のために独自に開発した「骨格デッサン人形」と「筋肉モデル」を使って解説し、さらに一流スポーツ選手のカッコいい決めシーンの分析からあたかもゴム人間のような「しなる・伸びる」の自在な表現をマスターする、比類なき画期的な技法書。
(他の紹介)目次 第1章 スポーツデッサンの基本法則(人を動かす3つの基本力
決めポーズ…スーパー式基準
紙上骨格デッサン人形を開発してみよう ほか)
第2章 落下(重力)と回転で表現する(スポーツの基本は「いきなり走り出す」
すべてのスポーツは素早い「連続動作」が必要
「落下」を使えばすべてのスポーツで素早い「連続動作」が表現できる ほか)
第3章 リラックスで決まる美しいポーズと形(骨や筋肉までしなる、伸びる…野球シーンの数々
全身リラックスでノビノビ伸びる…サッカーシーンの数々
優雅にしなる、伸びる…フィギュアスケートシーンの数々)
(他の紹介)著者紹介 立中 順平
 1971年5月8日岡山県生まれ。アニメーションの専門学校を経て、ディズニーアニメーションジャパン入社。現在は「ユーリ!!!on ICE」のフィギュアスケートアニメーション担当をはじめ、「ダイヤのA」「メジャー」など数々のスポーツアニメでアクションシーンを担当している。最近は後進の育成に力を入れており、デッサン会や講演会を開くなど多方面で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。