蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | H468// | 0120345392 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710050479 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アニタ・ガネリ/著
|
著者名ヨミ |
ガネリ アニタ |
|
オービン/[ほか]画 |
|
中川 美和子/訳 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
30p |
大きさ |
34cm |
ISBN |
4-560-04091-5 |
分類記号(9版) |
468 |
分類記号(10版) |
468 |
資料名 |
光る生物 |
資料名ヨミ |
ヒカル セイブツ |
内容紹介 |
生物発光の現象の秘密を探る絵本。本文では、ある種の生物の発光の目的や仕組みをわかりやすく解説し、それらの不思議な生態を明らかにする。何より生物たちの精密なイラストは、迫力がある。 |
著者紹介 |
自然の歴史をテーマとする児童作家。熱心な自然保護論者でヨークシャー在住。著書に「絵でみる世界海洋地図」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「歴史」はつねに新しい。歴史を新しい角度から生き生きと見るために。見開き2ページ=1テーマを基本としたシンプルでわかりやすい構成。歴史を変えた決定的瞬間や重要な歴史上の人物を特集。民主主義、資本主義、グローバリズムなど、思想や思潮を詳述。科学の発見や発明、科学理論、科学技術、技術革新の分野が充実。全世界の国を網羅した巻末の「各国史」 |
(他の紹介)目次 |
1 人類と歴史の起源 450万年前‐紀元前3000年 2 文明のあけぼの 前3000‐前700年 3 古代世界の底流 紀元前700‐紀元600年 4 中世に生きる 600‐1450年 5 近代への胎動 1450‐1750年 6 産業と革命の時代 1750‐1914年 7 現代の世界 1914年‐現在 |
目次
内容細目
前のページへ