検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古代上毛野氏の基礎的研究 

著者名 関口 功一/著
著者名ヨミ セキグチ コウイチ
出版者 岩田書院
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K213//0117838722
2 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K213/23/0118610617 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関口 功一
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916708295
書誌種別 図書
著者名 関口 功一/著
著者名ヨミ セキグチ コウイチ
出版者 岩田書院
出版年月 2018.9
ページ数 380p
大きさ 22cm
ISBN 4-86602-048-8
分類記号(9版) 288.3
分類記号(10版) 288.3
資料名 古代上毛野氏の基礎的研究 
資料名ヨミ コダイ カミツケヌ シ ノ キソテキ ケンキュウ
内容紹介 上毛野氏の本質及びその変遷の過程、多数の氏族が上毛野氏との同族関係を発生させるに至った日本古代史上の諸事情を解明し、東国地域社会の組成を改めて復元する。
著者紹介 昭和34年前橋市生まれ。立教大学文学研究科史学専攻博士課程満期退学。博士(歴史学)。群馬県立前橋工業高校教諭。著書に「東国の古代地域史」など。

(他の紹介)目次 問題の所在と研究の現段階
トヨキ・イリヒコ
「倭日向武日向彦」
荒田別・鹿我(巫)別
ヒコサシマとミモロワケ
白村江戦と上毛野稚子
上毛野君三千の氏族観
七人の配流者
上毛野馬長の地域支配
二つの氏族系譜
上毛野真人をめぐる宗教状況
大僧都行賀
「東国六腹朝臣」
文人官僚上毛野穎人
上毛野慈滋子をめぐる人びと
「上毛野」氏の多義性


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。