蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤマ/ | 1421011824 |
○ |
2 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤ/ | 2020067472 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アレックス賞 アジア系アメリカ人文学賞 フェニックス賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917120224 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アーノルド・ローベル/さく
|
著者名ヨミ |
ローベル アーノルド |
|
こみや ゆう/やく |
出版者 |
好学社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×26cm |
ISBN |
4-7690-2278-7 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
やまをうごかしたミン・ローさん |
資料名ヨミ |
ヤマ オ ウゴカシタ ミン ロー サン |
内容紹介 |
大きな山のふもとに暮らすミン・ロー夫妻は、山から岩や石が落ちてきたり、日当たりが悪いことに悩み、村の賢者へ知恵を借りに行きますが…。中国風イラストが新鮮な、クスっとわらえる昔話。 |
著者紹介 |
アメリカ、カリフォルニア州生まれ。プラット・インスティテュートでイラストレーションを学ぶ。「ローベルおじさんのどうぶつものがたり」でコルデコット賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
第二次世界大戦中のアメリカで、強制退去によって追われた日系人の一家。彼らはユタ州の砂漠にある収容所に送られる。家族それぞれの視点から語られる、有刺鉄線の内側で過ごす日々…。オオツカの長編デビュー作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オオツカ,ジュリー 1962年カリフォルニア州パロアルトに生まれる。父は戦後渡米した一世で母は二世。イェール大学で絵画を学び、コロンビア大学大学院で美術学修士号取得。二人の弟は弁護士と政治哲学及び倫理学講師。2002年、大学院在学中に書き始めた『あのころ、天皇は神だった』でデビュー、注目を浴び、アレックス賞、アジア系アメリカ人文学賞を受賞。2004年、グッゲンハイム奨学金を受ける。2011年、二作目の『屋根裏の仏さま』を刊行、PEN/フォークナー賞、フランスのフェミナ賞外国小説賞、ドイツのアルバトロス文学賞ほかを受賞、全米図書賞最終候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小竹 由美子 1954年、東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。訳書にアリス・マンロー『イラクサ』『ディア・ライフ』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ