蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
一日一日、強くなる (講談社+α新書)
|
著者名 |
伊調 馨/[著]
|
著者名ヨミ |
イチョウ カオリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 788// | 1110293840 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916496162 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊調 馨/[著]
|
著者名ヨミ |
イチョウ カオリ |
|
宮崎 俊哉/構成 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-272960-4 |
分類記号(9版) |
788.2 |
分類記号(10版) |
788.2 |
資料名 |
一日一日、強くなる (講談社+α新書) |
資料名ヨミ |
イチニチ イチニチ ツヨク ナル |
叢書名 |
講談社+α新書 |
叢書名巻次 |
742-1C |
副書名 |
伊調馨の「壁を乗り越える」言葉 |
副書名ヨミ |
イチョウ カオリ ノ カベ オ ノリコエル コトバ |
内容紹介 |
リオデジャネイロオリンピックで4連覇に挑む、レスリング女子58キロ級日本代表・伊調馨が、志を抱くすべての人におくる孤高の言葉の数々。「壁を乗り越え、常に進化し続ける」ためのヒントが満載。 |
著者紹介 |
1984年青森県生まれ。中京女子大学(現・至学館大学)卒。ALSOK所属。2012年ロンドン大会金メダリスト。世界選手権10回優勝。全日本選手権12回優勝。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かしこく生きよ。世界最高の処世訓をポケットに。生き方のヒントは中国古典の知恵に学べ!たった1分で名著のエッセンスをマスター! |
(他の紹介)目次 |
1 逆境で成長する人が成功する 2 相手がどうであれ誠実に対せ 3 度を越すとすべてが悪徳になる 4 部下は支配するより支えて動かす 5 手抜きをしたい自分と戦え 6 「明日やる」の明日は永遠に来ない 7 無欲な者が最も豊かである 8 生涯現役なら老後はない 9 利得の人より有徳の人になれ |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞。日本語ブームをつくった『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ