蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
めぐりくる夏の日に
|
著者名 |
河島 英昭/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ ヒデアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/カ/ | 0117222547 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910064424 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河島 英昭/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ ヒデアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
7,196p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-002265-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
めぐりくる夏の日に |
資料名ヨミ |
メグリクル ナツ ノ ヒ ニ |
内容紹介 |
東京・大森で生まれた著者は一家で疎開した北上川のほとりで敗戦を迎え、盛岡中学に進学。無垢な目に映った戦前の東京、濃さを増す戦争の影、同級生との別れ…。抑制の効いた筆致で少年の夏と失われた故郷を回想するエッセイ。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。イタリア文学者。著書に「叙事詩の精神」「ローマ散策」「イタリア・ユダヤ人の風景」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
フライパンをかりたおれいに、鬼にドーナツをあげる約束をしたカテリネッラ。でも、ついつい自分で全部食べてしまって、大変なことに!イタリアの昔話の中から、食べ物にまつわる四話を集めました。小学校1・2年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
剣持 弘子 1933年、三重県津市に生まれる。子育てと並行して日伊協会等でイタリア語を学び、イタリアの民話、児童文学の研究と翻訳に携わる。一年間、フィレンツェに留学、民間伝承学を学ぶ。日本女子大学講師を経て、現在、著作、研究活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 剣持 晶子 1966年、北海道札幌市に生まれる。1989年多摩美術大学美術学部絵画科(油画)卒業。絵本から紙芝居、童話まで児童書の挿絵を幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ