蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アフリカンドレス (見る・つくる・知るおしゃれなアフリカ)
|
著者名 |
アフリカ理解プロジェクト/編
|
著者名ヨミ |
アフリカ リカイ プロジェクト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 383// | 0117039727 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810527721 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アフリカ理解プロジェクト/編
|
著者名ヨミ |
アフリカ リカイ プロジェクト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-7503-2223-7 |
分類記号(9版) |
383.15 |
分類記号(10版) |
383.15 |
資料名 |
アフリカンドレス (見る・つくる・知るおしゃれなアフリカ) |
資料名ヨミ |
アフリカン ドレス |
叢書名 |
見る・つくる・知るおしゃれなアフリカ |
叢書名巻次 |
1 |
内容紹介 |
「美しくありたい」という気持ちを隠さないアフリカの女性たちのファッションに触れてみませんか? アフリカンドレスやアクセサリーの作り方を紹介。特集ページを一新、アフリカをイメージしたファッションを多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
1章 こどもの糖尿病のきほん(糖尿病ってどんな病気? どうして糖尿病になるの? ほか) 2章 1型糖尿病のこどもたち(インスリン治療ってどんなもの? 血糖はどうやって測るの? ほか) 3章 2型糖尿病のこどもたち(食事を工夫しよう 運動とうまくつきあう) 4章 生活のなかで注意したいこと(低血糖のときはどうすればいいの? ほかの病気になったときはどうしたらいいの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
浦上 達彦 専門:小児糖尿病。現職:日本大学医学部小児科学系小児科学分野/日本大学病院総合診療センター小児科診療教授。1982年日本大学医学部卒業。1986‐1988年国立小児病院内分泌代謝科レジデント。1988‐1989年イスラエルベイリンソン糖尿病・内分泌研究所に政府留学。1995年日本大学医学部小児科学教室講師。2010年日本大学医学部小児科学系小児科学教室准教授。2015年日本大学医学部小児科学系小児科学教室診療教授。日本小児科学会:専門医、指導医、関東地区代議員。日本糖尿病学会:専門医および指導医、評議員、小児糖尿病委員会委員長。日本糖尿病協会:療養指導医。国際小児思春期糖尿病学会(ISPAD):Advisory Council(2007−2009),Clinical Practice Consensus Guidelines Writing Group memberほか。2012年日本大学医学会同窓会学術奨励賞。2015/2018年The Best Doctors in Japan。2017年日本小児内分泌学会藤枝賞。2018年日本糖尿病協会小児糖尿病功労賞ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ