蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1220233058 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1420618512 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 779// | 1920088323 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917082337 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
玉谷 実智夫/著
|
著者名ヨミ |
タマタニ ミチオ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7631-4029-6 |
分類記号(9版) |
493.123 |
分類記号(10版) |
493.123 |
資料名 |
糖尿病の名医が「血糖値」よりも大切にしていること |
資料名ヨミ |
トウニョウビョウ ノ メイイ ガ ケットウチ ヨリ モ タイセツ ニ シテ イル コト |
内容紹介 |
糖質を断つ必要はない、数値の現状維持は喜んでいい、無理して運動を続けるのは逆効果など、頑張りすぎず血糖値を下げる「ストレス0秒習慣」を紹介する。薬に頼らず血糖値を下げる定番の理論も収録。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。京都大学薬学部、大阪大学医学部卒業。博士号取得。玉谷クリニック開院。「東淀川区のかかりつけ医」として、高血圧・糖尿病・脂質異常症で苦しむ患者を診断。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「すぐ使えるストック」なら、作りたてのごはんが食べられます。 |
(他の紹介)目次 |
野菜 海藻 きのこ 豆 肉 魚 豆腐 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤井 恵 料理研究家、管理栄養士。テレビ、雑誌、書籍などで幅広く活躍。成人した娘二人の四人家族。最近では、健康・美容をテーマにした料理も好評で活動の場をさらに広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ