蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
理想だらけの戦時下日本 (ちくま新書)
|
著者名 |
井上 寿一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ トシカズ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A210.7// | 0118119130 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1710369545 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1910112117 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会のしくみ図鑑 : イラスト案内
おおつか のりこ…
A FIELD TRIP : えん…
アレン玉井光江/…
未来のハッピースクール計画! : …
井上 林子/作,…
算数ずかん
鈴木 晋一/監修…
なないろランドのたからもの : お…
井上 林子/作,…
11歳のバースデー[5]
井上 林子/作,…
マルゲリータのまるちゃん : たべ…
井上 林子/作,…
11歳のバースデー[4]
井上 林子/作,…
11歳のバースデー[3]
井上 林子/作,…
11歳のバースデー[2]
井上 林子/作,…
11歳のバースデー[1]
井上 林子/作,…
2分の1成人式
井上 林子/著,…
社会のしくみ図鑑 : イラスト案内
奥澤 朋美/文,…
とんとんとんおとがしますか
木坂 涼/ぶん,…
3人のパパとぼくたちの夏
井上 林子/著,…
宇宙のはてから宝物
井上 林子/作,…
あたしいいこなの
井上 林子/作絵
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916130672 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井上 寿一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ トシカズ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06711-1 |
分類記号(9版) |
210.74 |
分類記号(10版) |
210.74 |
資料名 |
理想だらけの戦時下日本 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
リソウダラケ ノ センジカ ニホン |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
1002 |
内容紹介 |
日中戦争中、戦争勝利へ向けて国民を一致団結させるために、上からの国民運動が巻き起こった。果たしてこの運動は当時の国民の期待に沿うものだったのか。そしてその実態とは。戦時下の日本社会を克明に描く。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。一橋大学社会学部卒業。学習院大学法学部教授。法学博士。専攻は日本政治外交史。「危機のなかの協調外交」で吉田茂賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ライフスタイルに合わせて、自分にぴったりのグリーンが見つかる!長く、きれいに楽しむためのお手入れも紹介! |
(他の紹介)目次 |
住まいを快適にセンスアップ グリーンのある毎日 的確なセレクトの目安を知ろう 自分に合ったグリーンの選び方 確かな存在感で室内をおしゃれに インテリアの主役になる大きなグリーン さわやかコーディネートに欠かせない アクセントになる中くらいのグリーン コンパクトだから使い勝手は抜群 省スペースで楽しめる小さなグリーン 印象的なディスプレーの演出に役立つ グリーンの飾り方アイデア 室内空間に瑞々しさをプラス かんたん&かわいい多肉植物、サボテン、エアプランツ 人気店が教える寄せ植えテクニック グリーンが主役のコンテナガーデン 素敵なディスプレーと品揃えが魅力 センスを学びたいショップガイド きちんと環境を整え、手入れを行おう 元気に育てるために知っておきたい基礎知識 観葉植物のテイスト別さくいん |
(他の紹介)著者紹介 |
尾崎 忠 エクゾティックプランツ代表取締役として約2500〜3000種の熱帯植物の生産に携わり、熱帯植物の魅力を一般家庭に伝えようと努力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野末 陽平 多肉植物を中心に生産から販売まで手がけるサボテンランドカクト・ロコの二代目。1000種類以上の多肉植物、サボテンを育成した経験を踏まえ、多肉植物の魅力を発信し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤川 史雄 園芸家。スピーシーズ・ナーサリー代表。ティランジアをはじめ、多肉植物など個性の強い植物を取り扱い、その普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ