蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
男の子をやる気にさせる勉強法
|
著者名 |
小室 尚子/著
|
著者名ヨミ |
コムロ ナオコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 379/オ/ | 1410301343 |
○ |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 1810211027 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916700045 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小室 尚子/著
|
著者名ヨミ |
コムロ ナオコ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-396-61663-2 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
男の子をやる気にさせる勉強法 |
資料名ヨミ |
オトコノコ オ ヤルキ ニ サセル ベンキョウホウ |
副書名 |
1万2000人の親が学力アップを実感! |
副書名ヨミ |
イチマンニセンニン ノ オヤ ガ ガクリョク アップ オ ジッカン |
内容紹介 |
5歳〜小学校低学年の男の子が、お母さんが叱らなくても自分から進んで勉強するようになる「仕組み」を紹介。男の子を育てるしつけのコツ、お母さんのためのお悩みQ&Aなども収録。 |
著者紹介 |
山形県出身。一般社団法人日本親勉アカデミー協会代表理事。オリジナルカルタやトランプなどの教材開発も手がける。著書に「楽しく遊ぶように勉強する子の育て方」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やる気を引き出す「仕組み」を知れば、わが子は変わる!言わなくても「できる子」に変わる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 毎日がバトル!親が知っておきたい男の子の常識(「楽しさ」を優先する男の子「人の目」を気にする女の子 男の子は動き回るやんちゃな「犬」女の子はおとなしい「うさぎ」 ほか) 第2章 お母さんが変われば子は変わる!男の子の行動はこう考えよう(ゲームが好き⇒遊びながら学ばせる 好きなことに没頭する⇒遊びながら学べば一石二鳥! ほか) 第3章 男の子の学力を伸ばす勉強法(家庭での学習時間は「学年×20分」を基本に考えよう 勉強の習慣が身につくまでは個室を与えない ほか) 第4章 驚くほど学習態度が変わる!男の子を育てるしつけのコツ(「ごほうび」+「時間区切り」ですすんで勉強し始める 驚くほど早起きするようになるたったひとつの方法とは? ほか) 第5章 イライラが「なるほど」に変わる!お母さんのためのお悩みQ&A(子どもがかわいくて、つい何でも世話を焼いてしまいます。 うちの子、忘れ物が多いんですが、どうしたらなくなるのでしょうか。 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小室 尚子 一般社団法人日本親勉アカデミー協会代表理事。山形県出身。大学卒業後、営業事務の仕事を経て結婚。夫の海外赴任で香港へ。現地で家庭教師をしたことをきっかけに、教えることに目覚める。帰国後、専業主婦として子育てをしていたが、「わが子を入れたい塾がない!」という思いから、2005年に学習塾TerakoyaKidsを設立。小学校受験・中学校受験に800人以上の生徒を合格させる。2014年より「親勉(おやべん)アカデミー」を主宰。勉強を遊びに変えてわが子に教える家庭教育法「親勉」を提唱。全国でインストラクターを養成しつつお母さん向けにセミナーを行ない、1万2000世帯以上の親子に遊びながら学ぶ楽しさを伝える。2016年、日本親勉アカデミー協会を設立。「部首トランプ」「歴史人物トランプ」など、オリジナルカルタやトランプなどの教材開発も多数手がける。親勉インストラクターは海外を含め240名以上在籍。2018年7月には保育園と学童を一体にしたTerakoya Annexをオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ