蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
澪つくし
|
著者名 |
明野 照葉/著
|
著者名ヨミ |
アケノ テルハ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 0117085480 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 0410394464 |
○ |
3 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1110019575 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
382.133 K380 382.133 K380
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917211930 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クロロ/著
|
著者名ヨミ |
クロロ |
|
TDL&TDS裏技調査隊/編 |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-331-52415-2 |
分類記号(9版) |
689.5 |
分類記号(10版) |
689.5 |
資料名 |
東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2024-25 |
資料名ヨミ |
トウキョウ ディズニーランド アンド シー ウラワザ ガイド |
巻号 |
2024-25 |
内容紹介 |
ディズニーランド&シーの裏技を公開。人気ブロガーの最新テク、2024年7月から1年間の空いてる日カレンダー、アトラクション待ち時間予測チャート等を収録する。切り取れるMAP付き。データ:2024年6月現在。 |
著者紹介 |
上智大学大学院卒。2007年からブログ『Disney Colors』をスタート。 |
(他の紹介)内容紹介 |
民話は古老の口から子供の耳へ、そして心へと流れていった。民俗芸能研究の第一人者が長い年月をかけて調査した民話、伝統芸能、信仰の集大成。学校教育で活用できる「わらべうた」を楽譜化、リズムも解説。 |
(他の紹介)目次 |
民話編―ふるさとの民話を訪ねて(怪力持ちの庄右衛門の話1(前橋市青梨子町) 怪力持ちの庄右衛門の話2(笑い話)(前橋市青梨子町) ほか) 信仰・民間信仰編・他(社寺編―前橋市清里の祖先の心を訪ねて 石造物編 ほか) 年中行事編(前橋市清里の年中行事を訪ねて 年中行事を訪ねて) 民俗芸能編―民俗芸能無形文化財考(民俗芸能重要無形文化財の指定について 民俗芸能の伝承が大変な時代 ほか) わらべうた編(解説編 楽譜・歌詞編 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
酒井 正保 埼玉県に生まれる。日本大学芸術学部音楽学科卒業。劇団バラ座で佐々木孝丸、千秋実両氏に師事。NHKより18年間レギュラーとして連続放送。昭和24年より民俗調査に入る。町田佳声氏、小泉文夫氏、松平頼則氏に師事。元日本大学芸術学部特別講義講師、高崎芸術短期大学教授、育英短期大学教授、群馬医療福祉大学講師、県文化財総合調査委員。現在、群馬県ボランティア活動推進委員、高崎市人権教育講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 かっぱタクシー
5-43
-
-
2 三途BAR
45-83
-
-
3 ジェリーフィッシュ
85-127
-
-
4 つむじ風
129-162
-
-
5 石室
163-196
-
-
6 彼岸橋
197-233
-
-
7 雨女
235-288
-
-
8 澪つくし
289-333
-
前のページへ