蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古事記 (同時代ライブラリー)
|
著者名 |
益田 勝実/著
|
著者名ヨミ |
マスダ カツミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913// | 0710090739 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610019588 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
益田 勝実/著
|
著者名ヨミ |
マスダ カツミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-00-260264-8 |
分類記号(9版) |
913.2 |
分類記号(10版) |
913.2 |
資料名 |
古事記 (同時代ライブラリー) |
資料名ヨミ |
コジキ |
叢書名 |
同時代ライブラリー |
叢書名巻次 |
264 |
叢書名 |
古典を読む |
内容紹介 |
伝承は人の心が生んだもの。近年のめざましい研究成果をふまえて、「古事記」に現われた神話的・歴史的伝承の意味を、原典の精緻な検証を通じて追究する力作。再刊。 |
著者紹介 |
1923年山口県生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。国文学者。著書に「紫式部日記の新展望」「民俗の思想」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海外旅行特集の仕事を受け、太刀洗万智はネパールに向かった。現地で知り合った少年にガイドを頼み、穏やかな時間を過ごそうとしていた矢先、王宮で国王殺害事件が勃発する。太刀洗は早速取材を開始したが、そんな彼女を嘲笑うかのように、彼女の前にはひとつの死体が転がり…2001年に実際に起きた王宮事件を取り込んで描いた壮大なフィクション、米澤ミステリの記念碑的傑作。『このミステリーがすごい!2016年版』(宝島社)“週刊文春”2015年ミステリーベスト10(文藝春秋)「ミステリが読みたい!2016年版」(早川書房)第1位。 |
(他の紹介)著者紹介 |
米澤 穂信 1978年岐阜県生まれ。2001年、『氷菓』で第5回角川学園小説大賞奨励賞(ヤングミステリー&ホラー部門)を受賞してデビュー。11年に『折れた竜骨』で第64回日本推理作家協会賞、14年には『満願』で第27回山本周五郎賞を受賞。『満願』および15年発表の『王とサーカス』は三つの年間ミステリ・ランキングで1位となり、史上初の二年連続三冠を達成した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ