検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

I am Malala 

著者名 Malala Yousafzai with
著者名ヨミ YOUSAFZAI MALALA
出版者 Back Bay Books/Little, Brown
出版年月 2014


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可W289//0118679158

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
141.6 141.6
恐れ 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916809861
書誌種別 図書
著者名 Malala Yousafzai with
著者名ヨミ YOUSAFZAI MALALA
Christina Lamb
出版者 Back Bay Books/Little, Brown
出版年月 2014
ページ数 10, 310 p., [16] p. of plates ill., map
大きさ 18 cm
ISBN 0-316-37756-0
分類記号(9版) 289.2
分類記号(10版) 289.2
資料名 I am Malala 
資料名ヨミ I AM MALALA
副書名 the girl who stood up for education and was shot by the Taliban
副書名ヨミ GIRL WHO STOOD UP FOR EDUCATION AND WAS SHOT BY THE TALIBAN

(他の紹介)内容紹介 『サイコパス』と『善意の人』の差は、恐怖のとらえ方にあった―!TEDトークで話題沸騰!最新脳科学で、サイコパスの脳を徹底分析。
(他の紹介)目次 序章
第1章 救出
第2章 ヒーローとアンチヒーロー
第3章 サイコパスの脳
第4章 曲線の向こう側
第5章 何が人を利他主義者にするのか?
第6章 母乳という人間味
第7章 人間はより善良になれるか
第8章 利他行動を起動する
(他の紹介)著者紹介 マーシュ,アビゲイル
 ハーヴァード大学で社会心理学の博士号を取得し、アメリカ国立精神衛生研究所で認知神経科学などの研鑽を積んだ。10年以上にわたり、脳と行動に関する研究を行っている。現在、ジョージタウン大学心理学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江戸 伸禎
 1980年、愛媛県生まれ。国際基督教大学教養学部人文学科卒業。財団法人ラヂオプレス(RP)、国際ニュースサイト「AFPBB News」などで10年以上にわたりニュースの翻訳・編集に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。