蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
梅干しとふるさとのお漬けもの (レディブティックシリーズ)
|
著者名 |
杵島 直美/[著]
|
著者名ヨミ |
キジマ ナオミ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 1310047392 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910040141 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杵島 直美/[著]
|
著者名ヨミ |
キジマ ナオミ |
出版者 |
ブティック社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8347-2551-3 |
分類記号(9版) |
596.3 |
分類記号(10版) |
596.3 |
資料名 |
梅干しとふるさとのお漬けもの (レディブティックシリーズ) |
資料名ヨミ |
ウメボシ ト フルサト ノ オツケモノ |
叢書名 |
レディブティックシリーズ |
叢書名巻次 |
2551 |
叢書名 |
料理 |
副書名 |
昔ながらのやさしい味を毎日の食卓に |
副書名ヨミ |
ムカシナガラ ノ ヤサシイ アジ オ マイニチ ノ ショクタク ニ |
内容紹介 |
家庭の味の原点である「梅干し」と「漬けもの」の漬け方を紹介。旬野菜を使った定番の漬けもの、土地の特産物を使ったふるさとの漬けもの、すぐできる即席漬けなどを紹介するほか、梅干しと漬けものをいかした料理も満載する。 |
著者紹介 |
料理研究家。母でもある料理研究家・村上昭子の影響で料理の世界に進む。現代の家庭事情に合わせた料理を提案。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まいにちいろんなことができる。だけどやっぱり、きょうがいちばんとくべつなひ!ふくをえらんでいきさきをきめてあなただけの一日にしよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
モースタッド,ジュリー カナダ、バンクーバー在住のイラストレーター。“how to”“Julia,Child”は2013年、2014年のカナダ総督文学賞(児童書部門)にノミネートされる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 愛媛県生まれ。絵本作家、詩人。絵本『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、詩集『あしたのあたしはあたらしいあたし』で三越左千夫少年詩賞を受賞。翻訳絵本も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ