蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
上代の浄土教 (日本歴史叢書)
|
著者名 |
大野 達之助/著
|
著者名ヨミ |
オオノ タツノスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 188.6/22/ | 0111954723 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010023733 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大野 達之助/著
|
著者名ヨミ |
オオノ タツノスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
336,12p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
188.62 |
分類記号(10版) |
188.62 |
資料名 |
上代の浄土教 (日本歴史叢書) |
資料名ヨミ |
ジョウダイ ノ ジョウドキョウ |
叢書名 |
日本歴史叢書 |
叢書名巻次 |
28 |
(他の紹介)内容紹介 |
夜空の旅を楽しむ15のレッスン。息を呑むほど美しい星々の写真。星の基本知識から神話、撮り方まで1冊でわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 星座を見る(パッと目につく星から見つけよう 目立つ星を見つけるのが星座探しの第一歩 星の色の違いを見分けてみよう ほか) 2 星座を知る(春の星座 夏の星座 秋の星座 ほか) 3 星座を撮る(カメラを選ぶ 撮影方法を知る 撮る星座を決める ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
渡部 潤一 国立天文台副台長・教授。1960年、福島県生まれ。1983年、東京大学理学部天文学科卒業。1987年、同大学院理学系研究科天文学専門課程博士課程中退。東京大学東京天文台を経て現職。総合研究大学院大学教授。太陽系天体の研究のかたわら、最新の天文学の成果を講演や執筆活動を通してやさしく伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ