検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

インバスケット・トレーニング (DO BOOKS)

著者名 鳥原 隆志/著
著者名ヨミ トリハラ タカシ
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可336//0118600063

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
336.2 336.2
問題解決 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916693199
書誌種別 図書
著者名 鳥原 隆志/著
著者名ヨミ トリハラ タカシ
出版者 同文舘出版
出版年月 2018.8
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-495-59512-8
分類記号(9版) 336.2
分類記号(10版) 336.2
資料名 インバスケット・トレーニング (DO BOOKS)
資料名ヨミ インバスケット トレーニング
叢書名 DO BOOKS
副書名 ビジネスの思考プロセスを劇的に変える!
副書名ヨミ ビジネス ノ シコウ プロセス オ ゲキテキ ニ カエル
内容紹介 極度のストレスや情報不足の中でも、より正確かつ的確な判断ができる力が身に付くインバスケット・トレーニングの強化書。部下や社員教育を実施する人に向けて、実際のトレーニング方法や、社内教育の進め方などを解説する。
著者紹介 1972年生まれ。株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。著書に「究極の判断力を身につけるインバスケット思考」など。

(他の紹介)内容紹介 極度のストレスや情報不足の中でも、より正確かつ的確な判断ができるようになる!制限時間の中、架空の状況で架空の人物になり切って、これまでに経験したことがない案件処理を多数行なうビジネス・シミュレーション・ゲーム=“インバスケット・トレーニング”の強化書!
(他の紹介)目次 1章 インバスケットの基礎知識
2章 インバスケットでわかること
3章 インバスケット・トレーニングのねらい
4章 インバスケット・トレーニングの進め方
5章 インバスケット・トレーニングの効果的な方法
6章 インバスケットを使えば社員はよみがえる
(他の紹介)著者紹介 鳥原 隆志
 株式会社インバスケット研究所代表取締役。1972年生まれ。大学卒業後、大手スーパーのダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導員(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に従事する。管理職昇進試験時にインバスケットに出会い、研究・トレーニングを開始。その経験を活かして株式会社インバスケット研究所を設立。企業のリーダー研修などのためのインバスケット教材開発と導入をサポートする。日本で唯一のインバスケット・コンサルタントとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。