検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

5歳までにやっておきたい英語が得意な脳の育て方 

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可379/ゴ/1410300899

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 健一郎
2018
379.93 379.93
家庭教育 英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916691878
書誌種別 図書
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.8
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-05608-5
分類記号(9版) 379.93
分類記号(10版) 379.93
資料名 5歳までにやっておきたい英語が得意な脳の育て方 
資料名ヨミ ゴサイ マデ ニ ヤッテ オキタイ エイゴ ガ トクイ ナ ノウ ノ ソダテカタ
内容紹介 毎日のちょっとした工夫で一生ものの「英語が聴ける・話せる脳」が手に入る! 0歳から知っておきたい、始めておきたい英語が得意な脳にするための遊び方と学び方を、脳科学者としての経験や知見をフル活用して紹介する。
著者紹介 1962年東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞、「今、ここからすべての場所へ」で桑原武夫学芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 毎日のちょっとした工夫で一生ものの「英語が聴ける・話せる脳」を手に入れよう!
(他の紹介)目次 第1章 5歳までの英語教育にまつわるウソ・ホント
第2章 英語で聴ける・話せる脳の育て方
第3章 茂木式!いますぐできる超実践英語トレーニング
第4章 教えて!茂木先生 子どもが英語好きになる秘訣!
第5章 英語でコミュニケーションできるようになろう!
おわりに 「英語の藤井聡太」を育てることだって夢じゃない
(他の紹介)著者紹介 茂木 健一郎
 1962年東京生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職はソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。専門は脳科学、認知科学。2005年、『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞を受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。