検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おばけでんしゃだおとうとうさぎ! 

著者名 ヨンナ・ビョルンシェーナ/作
著者名ヨミ ビョルンシェーナ ヨンナ
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/0320563331
2 桂萱絵本分館開架貸出中 帯出可E/オ/0420454845 ×
3 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/0720451327
4 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/0920342706
5 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1120177322
6 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1220271991
7 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オバ/1420906784
8 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/2020004004

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916862816
書誌種別 図書
著者名 ヨンナ・ビョルンシェーナ/作
著者名ヨミ ビョルンシェーナ ヨンナ
ヘレンハルメ美穂/訳
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2020.7
ページ数 [29p]
大きさ 29cm
ISBN 4-86101-385-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おばけでんしゃだおとうとうさぎ! 
資料名ヨミ オバケ デンシャ ダ オトウトウサギ
内容紹介 おとうとうさぎがとび乗った「おばけでんしゃ」は、すごいスピードで「おそろしのたに」にまっしぐら。車輪がキーッと悲鳴をあげ…。おとうとうさぎはでんしゃを止めることができるのか? 「おとうとうさぎ」シリーズ第6弾。
著者紹介 スウェーデン生まれ。ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。ロマンチックでちょっと不気味、かつユーモアのある絵を新聞や雑誌等に発表。作品に「おばけのめをみておとうとうさぎ!」など。

(他の紹介)内容紹介 戻ってこない過去でも、分からない未来でもなく「ひきこもっている今」を認めること。原因探しや変化を求めることから降りて、本人、家族が周りとの関係に悩みながら折り合っていく過程に伴走すること。「ひきこもり」を解決し関係を終結させることを目的化するのではなく、なによりも関係の継続を目指し大事にするソーシャルワーカーの実践の記録。
(他の紹介)目次 第1章 問題の背景
第2章 家族との出会い―離れてみよう!「自立/依存」
第3章 本人との出会い―会ってみよう!「精神保健/生活」
第4章 本人と集団との出会いを応援する―やってみよう!「対人関係/興味」
第5章 本人と社会との出会いを応援する―続けてみよう!「責任/役割」
第6章 一〇代のひきこもりとの出会い―待ってみよう!
第7章 高年齢のひきこもりとの出会い―折り合ってみよう!
(他の紹介)著者紹介 芦沢 茂喜
 ソーシャルワーカー(精神保健福祉士、社会福祉士)、第1号職場適応援助者(ジョブコーチ)。国際医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科卒業、東京都立大学大学院社会科学研究科修士課程(社会福祉学)修了、信州大学大学院社会政策科学研究科修士課程(経済学)修了。山梨県内の民間精神科病院島での勤務を経て、山梨県庁に入庁(福祉職)。中北保健所峡北支所、精神保健福祉センター、峡東保健福祉事務所を経て、現在は中北保健福祉事務所に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。