蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R291// | 0110312253 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010041857 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
「角川日本地名大辞典」編纂委員会/編
|
著者名ヨミ |
カドカワ ニホン チメイ ダイジテン ヘンサン イインカイ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1990.3 |
ページ数 |
1509p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-04-001290-9 |
分類記号(9版) |
291.033 |
分類記号(10版) |
291.033 |
資料名 |
角川日本地名大辞典 29 |
資料名ヨミ |
カドカワ ニホン チメイ ダイジテン |
巻号 |
29 |
各巻書名 |
奈良県 |
各巻書名ヨミ |
ナラケン |
(他の紹介)内容紹介 |
黄金の国ジパング、謎に満ちたムガル大帝国、どこにもない国トゥーレ…幻の土地わ求めて、人々は歩き続けた。神話や伝説、想像、わずかな情報を元に地の果てへと邁進した探検家、歴史家、旅行家たちの魔訶不思議な冒険譚。 |
(他の紹介)目次 |
ヨーロッパ(カンディ―幸福の島 キティラ島―美と歓び ほか) アジア(キャセイ―楽園の境界線 ジパング―東方の諸島 ほか) アフリカ(バーバリー地方―アフリカの入口 ボジャドール岬―恐怖の岬 ほか) アメリカ(アラウカニア―叙事詩の地 シボラ―7つの黄金都市の国 ほか) 南極地方(新キティラ島(タヒチ)―地上の楽園 テラ・アウストラリス―対蹠地のユートピア) 辺境の地(至福者の島―世界からも人間からも離れて ヘスペリデスの園―不和の種のリンゴ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ラニ,ドミニク 1976年、パリ生まれ。民族学者、人類学者。パリ第4大学ソルボンヌでフランス語とフランス文学の博士号取得。現在はマルタ大学助教授で、専門は17、18世紀のフランス語圏文学や現代フランス語圏の劇作術など。2009年に出版社「エディション・パッサージュ」を創設、自ら運営にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鳥取 絹子 翻訳家、ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ