検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

基地ハイラナイ 

著者名 菊地 定則/著
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K319/35/0115963852 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カイ・マイヤー 山崎 恒裕 山田 章博
2002
440 440
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910096341
書誌種別 図書
著者名 菊地 定則/著
出版年月 2007.5
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号(9版) K319
分類記号(10版) K319
資料名 基地ハイラナイ 
資料名ヨミ キチ ワ イラナイ

(他の紹介)内容紹介 太陽系のしくみから星の一生まで宇宙のナゾにせまる旅に出かけよう!科学にまったく興味のなかったハルトが、なぜか「こども宇宙飛行士」に選ばれてしまった。ひと目ぼれした天才少女ユイ、最先端宇宙探査船オデッセイ1号の船長であるホシカワとともに、宇宙旅行に出ることに!月や火星に着陸し探検したり、太陽系の外にワープしたりして旅を楽しんでいた3人に、思いもよらないアクシデントが…。キミも一緒に、太陽系から銀河系の彼方まで、宇宙の旅に出発しよう!
(他の紹介)目次 01 太陽系(地球はどんな形をしているの?
自ら回る地球
太陽を回る地球 ほか)
02 星(宇宙にはどれくらいの数の星があるのか?
星の誕生と死
銀河系の彼方へ、ブラックホールと銀河)
03 宇宙への挑戦(天動説と地動説
宇宙の過去と未来
宇宙へ行こう!宇宙探検の歴史)
(他の紹介)著者紹介 イ ジョンテ
 1997年『ワイルドアップ』でデビュー以来、創作活動を続けており、2000年韓国において文化観光部選定の「今日の漫画賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。