検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ふしぎ!?なんで!?動物おもしろ超図鑑 

著者名 柴田 佳秀/著
著者名ヨミ シバタ ヨシヒデ
出版者 西東社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可480//1320183278
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可480//1420837096

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
480 480
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916688169
書誌種別 図書
著者名 柴田 佳秀/著
著者名ヨミ シバタ ヨシヒデ
出版者 西東社
出版年月 2018.8
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7916-2751-6
分類記号(9版) 480
分類記号(10版) 480
資料名 ふしぎ!?なんで!?動物おもしろ超図鑑 
資料名ヨミ フシギ ナンデ ドウブツ オモシロ チョウズカン
内容紹介 日本にいる身近な動物から、なかなか見ることのできない世界にくらす動物まで、さまざまな種類の動物のくらしやなかま、ふしぎを、たくさんの写真やデータとともに紹介する。動物に関するクイズや動物の力チャートも掲載。
著者紹介 1965年生まれ。東京農業大学農学部卒業。昆虫生態学専攻。テレビ自然番組のディレクターを経て、図鑑の執筆や講演などを行う。著書に「カラスの常識」など。

(他の紹介)内容紹介 この本では、日本にいる身近な動物から、なかなか見ることのできない世界にくらす動物まで、さまざまな種類の動物のくらしやなかま、ふしぎを紹介しています。
(他の紹介)目次 1 肉を食べる動物たち
2 草を食べる動物たち
3 雑食の動物たち
4 身近な動物たち
5 海でくらす動物たち
6 小さな動物たち
7 かわり者の動物たち
(他の紹介)著者紹介 柴田 佳秀
 1965年生まれ。東京農業大学農学部卒業。昆虫生態学専攻。卒業後テレビ自然番組のディレクターとして北極やアフリカなど世界中の自然を取材。「生きもの地球紀行」「地球ふしぎ大自然」などのNHKの自然番組を数多く制作する。2005年にフリーランスとなり、図鑑の執筆や講演などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。