検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

竹久夢二抄 

著者名 尾崎 左永子/著
著者名ヨミ オザキ サエコ
出版者 平凡社
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可726.5/19/0111342200

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
783.7 783.7
高校野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010021572
書誌種別 図書
著者名 尾崎 左永子/著
著者名ヨミ オザキ サエコ
出版者 平凡社
出版年月 1983.3
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-61807-3
分類記号(9版) 726.5
分類記号(10版) 726.5
資料名 竹久夢二抄 
資料名ヨミ タケヒサ ユメジ ショウ

(他の紹介)内容紹介 甲子園を目指す球児ひとりひとりに記録には残らない物語が必ずある。100回目の夏に送る13の感動ストーリー。
(他の紹介)目次 東北初の女性監督と一緒に目指した甲子園
たった2人の部員と熱血監督の濃密でかけがえのない日々
凡事徹底を何度も繰り返すことで甲子園が視界に入ってくる
監督とチームをつなぐ役割を担ってチームを甲子園に導く
名門校の「伝令キャプテン」歩んだ苦闘の日々
生まれ変わった青年監督と弱小チームが強豪校に迫るまで
波乱万丈のサウスポーが間違いなくエースだった夏
亡き監督の夢を胸に抱いて挑んだ夏
一度はあきらめた野球に再び挑戦した夏
スタンドに響く応援が選手たちの気持ちに火をつけた!
たくさんの思いやりを胸に刻んで戦った3年間
投げられない夏を経験したから、全力で投げられる今がある
(他の紹介)著者紹介 寺下 友徳
 1971年生まれ・東京都出身。國學院大學久我山高卒業後、亜細亜大へ進む。2004年10月からフリーライターとなる。2007年2月からは地方創生を期して愛媛県松山市に居を構え、現在は四国の野球を中心としたスポーツを全世界に発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。