蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
しっぽのないさる (1年の道徳紙芝居)
|
著者名 |
中村 有希/画
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ユキ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1982 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0321125858 |
○ |
2 |
こども | 紙芝居 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1520338680 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310040388 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 有希/画
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ユキ |
|
藤 昌秀/原作 |
|
吉野 弘子/脚色 |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1982 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×38cm |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
しっぽのないさる (1年の道徳紙芝居) |
資料名ヨミ |
シッポ ノ ナイ サル |
叢書名 |
1年の道徳紙芝居 |
(他の紹介)内容紹介 |
光格天皇(一七七一〜一八四〇、在位一七七九〜一八一七)第一一九代天皇。傍流の閑院宮家から天皇となり、朝儀・神事の復古再興、御所の復古的造営に尽力した光格天皇。幕府と時に対立しながらも、朝廷や御所の権威を高め、幕末から近代への出発点を切り開いた天皇の生涯を追う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 十八世紀末、時代と光格天皇 第2章 天皇の朝廷主導と意識 第3章 朝儀の再興・復古 第4章 朝幕関係の緊張―尊号一件 第5章 光格天皇と芸能 第6章 上皇時代の光格 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 覚 1946年長野県生まれ。千葉大学文理学部卒、東北大学大学院博士課程単位取得退学。東京大学史料編纂所教授、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ