検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ホロコーストの現場を行く 

著者名 大内田 わこ/著
著者名ヨミ オオウチダ ワコ
出版者 東銀座出版社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可234//0118593664

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
ポーランド-歴史 ホロコースト(1939〜1945) 強制収容所 ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916684712
書誌種別 図書
著者名 大内田 わこ/著
著者名ヨミ オオウチダ ワコ
出版者 東銀座出版社
出版年月 2018.6
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-89469-200-8
分類記号(9版) 234.9
分類記号(10版) 234.9
資料名 ホロコーストの現場を行く 
資料名ヨミ ホロコースト ノ ゲンバ オ イク
副書名 ベウジェツ・ヘウムノ
副書名ヨミ ベウジェツ ヘウムノ
内容紹介 ナチスがただユダヤ人を殺すためだけに建て、計画が終わったら事実を隠すために、全てを取り壊した絶滅収容所-。ジャーナリストの著者が、いまだに広く知られていないポーランドのユダヤ人絶滅収容所の真実を紹介する。
著者紹介 ジャーナリスト。著書に「ホロコースト」「「ダビデの星」を拒んだ画家フェリックス・ヌスバウム」「ガス室に消えた画家」など。

(他の紹介)内容紹介 ポーランドにはナチスがただユダヤ人を殺す、それだけのために建て、計画が終わったら事実を隠すために、全てを取り壊した絶滅収容所があります。彼らは、そこで200万人のユダヤ人を殺しました。このひどい歴史がいまだに広く知られていないのです。ぜひ、案内したい。一緒に来てください。ユダヤ人絶滅収容所の真実。
(他の紹介)目次 第1章 ここで何があったのか(最初の現場
よみがえる記憶 ほか)
第2章 最終解決とラインハルト作戦(ヒトラーの意で
異常なほどのユダヤ人嫌悪 ほか)
第3章 博物館・展示室案内(日本人学校の教師が
初めての訪問時 ほか)
第4章 絶滅拠点ヘウムノ(話題の映画で
教会もナチスに ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。