検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

富士山 '18(まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可291//1310253040

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916579418
書誌種別 図書
出版者 昭文社
出版年月 2017.7
ページ数 107p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-28304-7
分類記号(9版) 291.51
分類記号(10版) 291.51
資料名 富士山 '18(まっぷるマガジン)
資料名ヨミ フジサン
叢書名 まっぷるマガジン
叢書名 東海
副書名 富士五湖・富士宮
副書名ヨミ フジ ゴコ フジノミヤ
巻号 '18
内容紹介 富士登山4ルート、富士ビュードライブ、ご当地グルメなど、富士山・富士五湖・富士宮をガイド。電子書籍をダウンロードできるQRコードや、取り外せる富士山登山MAP等付き。データ:2016年7月〜2017年5月現在。

(他の紹介)内容紹介 長年の臨床経験から、「読み書きトレーニング」のポイントを例題をあげて紹介。練習シート付。
(他の紹介)目次 ディスレクシアを疑う
どうして診断と対応が必要か
フォントのさまざま
トレーニング・8つのステップ
ひらがなを早く正確に読むトレーニング
単語を音のまとまりとして読むトレーニング
文章を読むトレーニング
文脈を読み取るトレーニング
カタカナ、ローマ字を読むトレーニング
漢字を読むトレーニング〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 平岩 幹男
 1951年、戸畑市(現北九州市)生まれ。1976年、東京大学医学部卒業後、三井記念病院小児科、1978年、帝京大学医学部小児科、1992年、戸田市立医療保健センターに勤める。2001年に母子保健奨励賞、毎日新聞社賞受賞。2007年、Rabbit Developmental Researchを開設。日本小児科学会監事、国立研究開発法人国立成育医療研究センター理事などを歴任。日本小児保健協会常任理事、東京大学医学部小児科非常勤講師、なかじまクリニック発達外来に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。