蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ニューエクスプレスプラス マレー語
|
著者名 |
ファリダ・モハメッド/著
|
著者名ヨミ |
ファリダ・モハメッド |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 829// | 0118635135 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
歴史・時代小説 生業 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916740341 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ファリダ・モハメッド/著
|
著者名ヨミ |
ファリダ・モハメッド |
|
近藤 由美/著 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-560-08821-0 |
分類記号(9版) |
829.42 |
分類記号(10版) |
829.42 |
資料名 |
ニューエクスプレスプラス マレー語 |
資料名ヨミ |
ニュー エクスプレス プラス マレーゴ |
内容紹介 |
CDを聴きながらマレー語の文字・発音・会話・慣用表現・単語・文法を学べる入門書。練習問題、簡単なスピーチ・メッセージの表現、文法チェックなども収録。音声アプリを利用できるシリアルコード付き。 |
著者紹介 |
国際基督教大学大学院比較文化研究科修士課程修了。東京外国語大学、拓殖大学講師。 |
(他の紹介)内容紹介 |
岡っ引から奉行所同心。大工から鏡磨ぎ師まで。人気時代小説を華やかに彩る、江戸時代の「仕事人」100の職業。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 遊芸・娯楽(花魁・女衒―吉原手引草(松井今朝子/幻冬舎文庫) 貸本屋―枕絵師・英泉(伊藤榮/双葉文庫) ほか) 第2部 職人・技人(絵馬師―逃げ水半次無用帖(久世光彦/文春文庫) 鏡磨き師―ご隠居さん(野口卓/文春文庫) ほか) 第3部 生活・諸事(岡っ引・水茶屋―銭形平次捕物控(野村胡堂/嶋中文庫) 駕籠屋―深川駕籠(山本一力/祥伝社文庫) ほか) 第4部 流通・商業(菓子商―まるまるの毬(西條奈加/講談社文庫) 鰹節商―商人(ねじめ正一/集英社文庫) ほか) 第5部 武家社会(内与力―はやぶさ新八御用帳(平岩弓枝/講談社文庫) 江戸留守居役―三人の留守居役(松本清張/『江戸なごり雨』学研M文庫所収) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡村 直樹 1948(昭和23)年、東京生まれ。慶應義塾大学卒。旅行作家。文学、音楽、映画、歴史、絵画、鉄道などを切り口に文化諸相を掘り下げ、とりわけ江戸文化、川文化などに造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ